for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

米ボーイング貨物機、ホノルル沖に緊急着水 エンジントラブル

[2日 ロイター] - 米連邦航空局(FAA)は2日、米航空機大手ボーイングの「737─200」型貨物機がエンジントラブルを起こし、同日未明にハワイ州のホノルル沖の海上に緊急着水したと明らかにした。操縦士ら2人の乗組員は沿岸警備隊に救助された。

同機は貨物航空「トランスエア」が運航。フライトアウェア・ドット・コムのデータによると、マウイ島のカフルイ空港に向け、ホノルルの空港を午前1時33分に離陸したが、直後にホノルルの方向に機首を転換した。

FAAは声明で「操縦士からエンジントラブルの報告があった。ホノルルに戻ろうとしていたが、緊急着水せざるを得なかった」とした。FAAと米国家運輸安全委員会(NTSB)が調査に着手する。

事故を起こした機体は1975年製造。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up