for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

英中銀、物価目標回帰に向けより多くのことを行う用意=ピル氏

イングランド銀行(英中央銀行)のチーフエコノミスト、ヒュー・ピル氏は6日、英中銀はインフレ率の目標回帰に向けより多くのことを行う用意があると述べた。2022年3月撮影(2023年 ロイター/Peter Cziborra)

[ロンドン 6日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)のチーフエコノミスト、ヒュー・ピル氏は6日、英中銀はインフレ率の目標回帰に向けより多くのことを行う用意があると述べた。

英中銀は先週2日、政策金利を0.5%ポイント引き上げ4.0%とした上で、世界的にインフレは高止まりしているものの、英国を含め多くの先進国でピークに達した可能性があると指摘した。

ピル氏は「私は(インフレ率の目標到達について)高い確信を持っている。われわれは何をすべきかを認識しているからだ。目標達成に向け多くのことをやってきたし、持続的な目標達成を確保するために必要に応じてより多くのことを行う用意がある」と指摘。「考えを変えたり、二の足を踏んだりするような者はいない」とした。

一方で、利上げが経済に影響を与えるまでに通常1年半のタイムラグがあり、インフレ率を過度に低下させるリスクがあることから、英中銀は「やりすぎに注意する」必要があると言及。「こうした懸念が頭をよぎる段階にきている。しかし、現在の状況を問われれば、まだ潜在的なインフレの持続性についてより懸念している」と語った。

英中銀の利下げ時期に関する質問に対しては、労働市場におけるインフレ圧力への懸念から「われわれはおそらく、金利の転換点に関する議論に自信を持って参加できるほどには至っていないと指摘する方向に傾くだろう」と応じた。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up