[東京 10日 ロイター] - 午前の東京株式市場で、ジャストシステム4686.Tがストップ安。共同通信は10日、ベネッセホールディングス9783.Tの顧客情報漏えい問題で、情報を流用したのは通信教育事業を手掛けるIT事業者のジャストシステムだったと報じた。
ジャストシステムからのダイレクトメールに、ベネッセにしか登録がないはずの個人情報が記載されていたことも明らかになったという。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
[東京 10日 ロイター] - 午前の東京株式市場で、ジャストシステム4686.Tがストップ安。共同通信は10日、ベネッセホールディングス9783.Tの顧客情報漏えい問題で、情報を流用したのは通信教育事業を手掛けるIT事業者のジャストシステムだったと報じた。
ジャストシステムからのダイレクトメールに、ベネッセにしか登録がないはずの個人情報が記載されていたことも明らかになったという。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」