[9日 ロイター] -チョコレートの「スニッカーズ」や「M&Ms」で知られる米菓子大手のマースは9日、米日用品大手プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)PG.Nが手がけるペットフードの3ブランドを米州を中心に29億ドルで買収すると発表した。
マースはすでに「ペディグリー」や「ロイヤルカナン」などのブランドを展開しているが、今回の買収でベットフード事業の拡充を目指す。
マースが買収するのは、P&Gが北・南米などで展開する「アイムス」「ユーカヌバ」「ナチュラ」の3ブランド。同市場での売り上げは、P&Gのペット関連部門における世界売り上げの約80%を占めている。
マースはまた、他の複数の市場でこれら3ブランドを取得するオプションも獲得した。
欧州の大半の市場は今回の買収には含まれていない。P&Gは、欧州連合(EU)諸国でのペットフード事業売却に向け、他の方策を模索していることを明らかにした。
買収は2014年下期に完了の見通し。
P&Gは、今回のペットフード事業売却によって、2014年の1株当たりのコア利益見通しや、2015年の業績に大きく影響することは想定していないとしている。
P&Gの株価は一時約0.8%上昇した。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」