[デトロイト/東京 20日 ロイター] 米ゼネラル・モーターズ(GM)GM.Nが2011年自動車販売台数で4年ぶりに首位となり、トヨタ自動車7203.Tからトップの座を奪い返した。
GMの発表によると、2011年の販売台数は前年比7.6%増の902万6000台。シボレー・ブランドの販売台数は476万台で過去最高となった。
GMは経営破綻から2年余りで首位に返り咲いたことになる。
2位は816万台の独フォルクスワーゲン(VW)VOWG_p.DE、トヨタは3位となる見通し。
トヨタは昨年東日本大震災やタイの洪水、原発事故の影響で大幅な生産縮小を余儀なくされ、販売台数は6%減の790万台とみられている。現在は在庫拡充に向け生産を拡大中で、今年はブラジルや中国など新興国市場で生産能力の拡大をはかる。ただ、他社との競争は今後激しさを増すとの見方も多い。
トヨタの2011年の販売台数は傘下のダイハツ工業7262.T、日野自動車7205.Tの数字も含む。最終的な数字は今月発表される見込み。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」