[ロンドン 22日 ロイター] -米バイオ医薬品大手バイオジェン・アイデックBIIB.Oの、多発性硬化症(MS)経口治療薬「テクフィデラ」(一般名:フマル酸ジメチル)について、欧州医薬品庁(EMA)は22日、新有効成分(NAS)への指定に関して肯定的な見解を示し、同剤は欧州で10年間の特許権が得られる見込みとなった。
同社株は午後の取引で一時15%近く急騰、289.97ドルと最高値を更新した。
同剤は今年3月、米国で承認されたほか、欧州でも承認が勧告されたものの、NASの指定に関して明確な判断は示されていなかった。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」