for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

中国の対ロシア輸出、10月は前年比+34.6% 4カ月連続2桁増

中国税関総署の統計を基にロイターが算出したところによると、10月の中国の対ロシア輸出はドル建てで前年比34.6%増と、前月の21.2%増から伸びが加速し、4カ月連続で2桁増となった。上海港で1月撮影。(2022年 ロイター/Aly Song)

[北京 7日 ロイター] - 中国税関総署の統計を基にロイターが算出したところによると、10月の中国の対ロシア輸出はドル建てで前年比34.6%増と、前月の21.2%増から伸びが加速し、4カ月連続で2桁増となった。

欧米向けの輸出は、世界的なインフレ、金利上昇、景気減速を背景に低迷している。

10月のロシアからの輸入は前年比36%増。前月の55.2%増から鈍化したが、中国の新型コロナウイルス規制や内需低迷にもかかわらず、増加している。

中国の王毅外相は10月下旬、ロシアのラブロフ外相と電話で会談し、中国はあらゆるレベルでロシアとの関係を深める用意があると述べた。

両国の1─10月の貿易総額は前年比33.1%増の1539億4000万ドル。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up