総合株価指数.KS11 前営業日比 出来高概算
大引け 1059.26 33.69高 4.87億株
高値 1062.69
安値 1008.67
前営業日終値 1025.57 6.76高 5.32億株
--------------------------------------------------------------------------------
[ソウル 4日 ロイター] 4日のソウル株式市場は続伸。一時マイナス圏で推移し
ていたが、中国による追加の景気刺激策発表への期待からプラスに転じた。
ポスコ005490.KSや大宇造船海洋042660.KSなど鉄鋼や造船株が上昇をけん引した。
総合株価指数(KOSPI).KS11終値は33.69ポイント(3.29%)高の
1059.26。一時、ほぼ2%下げ、1008.67の安値を付けた。
グッドモーニング新韓証券の市場アナリスト、Lee Sun-yeob氏は「中国の追加景気刺激
策の報道があった後、中国動向に敏感な株が上昇をけん引した。アジアの株式市場もこの
報道を好感して上昇している。ウォンがある程度安定したことも支えになった」と述べた。
中国は2008年11月に4兆元(5850億ドル)の景気刺激策を発表しているが、
同国の高官は、インフラや製造関連の財政支出をさらに積み増すと述べた。
しかし、先のLee氏は「さらなる上伸を期待するのは尚早だ。米金融市場はあまりに不
安定だ」と付け加えた。
大宇造船海洋は8.2%高。東部製鋼016380.KSは7.36%高。
ウォンの続伸を受け、銀行や製油など外為市場へのエクポージャーが大きいセクターが
上昇した。
ハナ・フィナンシャル・グループ086790.KSは6.14%高。
SKエナジー096770.KSは4.1%高。
記事中の企業の関連情報は、各コードをダブルクリックしてご覧ください。
※原文参照番号[nSEO342399](3000Xtraをご利用の場合、配信後24時間以上経過した
記事でも380日以内であれば[ID:nSEO342399]でご覧になれます。なお、契約の内容に
よっては、原文がご覧いただけない場合もあります)
※それぞれのコードを、ダブルクリックしてご覧下さい。
.KS11 総合株価指数
<0#.INX.KS> 総合株価指数の業種別指数
.AV.KS 出来高上位20傑
.PG.KS 値上がり率上位20傑
.PL.KS 値下がり率上位20傑
.NG.KS 値上がり幅上位20傑
.NL.KS 値下がり幅上位20傑
.TV.KS 市場サマリー
<0#KS:> KOSPI─200指数先物
.KS200 KOSPI─200指数
.KQ11 店頭株市場のコスダック指数
<0#KS:> KOSPI─200指数先物先物
その他の関連データ・ニュース
<0#.INDEX> 世界の株価指数
[JP/FRX] アジア通貨動向
[.PSJ] 東南アジア株式市場
[.HKJ] 香港株式市場
[.TWJ] 台湾株式市場
[.AUJ] シドニー株式市場
[.SSJ] 上海・深セン株式市場
[NNS/AS] アジア株式市場サマリー
[NNJ/NY] NY市場サマリー
[NNJ/EU] 欧州市場サマリー
[NNJ/EU] 欧州市場サマリー