for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

米スーパーボウル視聴者数は過去最多、ショーには批判も

2月6日、米NFLスーパーボウルは、米国内のテレビ中継視聴者数が平均1億1130万人となり、昨年の1億1100万人を抜いて過去最多を記録したことが明らかに。写真はハーフタイムショーに登場したマドンナ(2012年 ロイター/Jeff Haynes)

[6日 ロイター] 5日に行われた米プロフットボール(NFL)の年間王者決定戦、スーパーボウルは、米国内のテレビ中継視聴者数が平均1億1130万人となり、昨年の1億1100万人を抜いて過去最多を記録した。米調査会社ニールセンが明らかにした。

またニールセンによれば、マドンナが出演したハーフタイムショーは平均1億1400万人が視聴。注目を集めたショーだったが、ステージに登場した英歌手M・I・Aが観客に対して中指を立てる仕草をしたため、放送したNBCテレビとNFLは謝罪に追い込まれた。

批評家からは、マドンナのショーは3月に発売される新アルバムの露骨なプロモーションだとのコメントも出ており、シカゴ・トリビューン紙のグレッグ・コット氏は「近年のハーフタイムショーは、アーティストにとって12分間のコマーシャルになっている」と批判した。

1967年に初めて行われたスーパーボウルでは、ハーフタイムは大学のマーチングバンドが演奏していた。しかし最近はマイケル・ジャクソンやポール・マッカートニー、U2など大物歌手が登場するようになっている。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up