for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

米MMFへの資金流入増加=BofA投資家調査

 BofAグローバル・リサーチが10日発表した投資家調査によると、米マネー・マーケット・ファンド(MMF)への投資額が4兆9000億ドルと、年初来の最高を更新した。写真はソウルで2011年9月撮影(2023年 ロイター/Lee Jae-Won)

[ロンドン 10日 ロイター] - BofAグローバル・リサーチが10日発表した投資家調査によると、米マネー・マーケット・ファンド(MMF)への投資額が4兆9000億ドルと、年初来の最高を更新した。短期金利の急上昇を受け、現金や短期証券に投資するMMFの人気が高まった格好。

最新週(8日まで)の現金への投資額は181億ドルで、年初来の累計は1920億ドルに達した。

最新週の債券ファンドへの投資額は82億ドル。半面、株式は5億ドル、金は400万ドルの売り越しとなった。

日本株ファンドは2018年4月以降で最大となる30億ドルの売り越し。ここ数週間は外国人投資家から日本株が好まれていたが、流れが反転した。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up