for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

米国家経済会議委員長にゴールドマン社長、トランプ氏指名

[ワシントン 12日 ロイター] - トランプ次期米大統領は12日、金融大手ゴールドマン・サックスGS.Nの社長兼最高執行責任者(COO)のゲーリー・コーン氏を国家経済会議(NEC)委員長に指名する方針を明らかにした。

 12月12日、トランプ次期米大統領は金融大手ゴールドマン・サックスの社長兼最高執行責任者(COO)のゲーリー・コーン氏(写真)を国家経済会議(NEC)委員長に指名する方針を明らかにした。11月撮影(2016年 ロイター/Lucas Jackson)

トランプ氏は声明で「私の最高経済顧問として、コーン氏は有能なビジネスマンとしての才能を米国民のために発揮してくれるだろう」と期待感を示した。

NEC委員長は経済政策の司令塔とされ、ゴールドマン出身者としてはロバート・ルービン、スティーブン・フリードマン氏も務めた。

ゴールドマンのブランクファイン最高経営責任者(CEO)は「ゲーリーがいなくなるのはさびしいが、彼が国に仕えることを選択して米国民と次期大統領は幸運だ」とコメントした。

コーン氏は長らく、ブランクファイン氏の後任と目されてきたが、ブランクファイン氏が近い将来にCEO職を退く気配が見えないことから、後継との見方は後退していた。

トランプ次期政権では、財務長官、首席戦略官・上級顧問にそれぞれ指名されたスティーブン・ムニューチン、スティーブン・バノン両氏もゴールドマンに勤めた経歴を持ち、ゴールドマン出身者3人が政権幹部入りすることになる。

コーン氏が政権入りすることになり、ブランクファインCEOの後継者が誰になるかという問題が再浮上している。

他の米大手行の多くが大幅な幹部人事交代を経てきたのと対照的に、ゴールドマンの経営陣は何年も顔ぶれが変わらない点は際立っている。一部幹部からは、世代交代が進まないとこぼす声も聞かれる。

関係筋によると、ハーベイ・シュワルツ最高財務責任者(CFO)やデービッド・ソロモン投資銀行部門共同責任者などの名前が後任として取りざたされている。

*内容と写真を追加しました。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up