for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

中国、2人目の鳥インフル感染を確認=新華社

 12月22日、中国福建省厦門の思明区で18日、44歳の男性がH7N9型の鳥インフルエンザに感染していることが確認された。人への感染が確認されたのは中国で2人目。写真は間引かれた家きん類をビニール袋に入れる様子。香港で6月撮影(2016年 ロイター/Bobby Yip)

[北京 22日 ロイター] - 中国福建省厦門の思明区で18日、44歳の男性がH7N9型の鳥インフルエンザに感染していることが確認された。人への感染が確認されたのは中国で2人目。新華社が21日、伝えた。

思明区の感染予防センターによると、男性は入院中だが、状態は安定しているという。

地元当局は22日以降の家禽(かきん)類の販売中止を命じた。

香港では今週、高齢男性の鳥インフルエンザへの感染が確認されている。

韓国と日本でも鳥インフルエンザの感染が拡大し、この1カ月で多くの鳥が殺処分されている。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up