for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

豪NSW州、コロナ新規感染者が今年最多 デルタ株広がる

[シドニー 2日 ロイター] - オーストラリアで人口が最も多いニューサウスウェールズ(NSW)州は2日、新型コロナウイルスの新規感染者が今年最多の31人だったと明らかにし、今後数日間に感染者数が増加する可能性があると警告した。

国内では複数の州都で感染力の強いデルタ株(インド型)が確認され、国民の半数近くが厳格な自宅待機命令の対象になっている。人口の5分の1を占める最大都市シドニーは、2週間のロックダウン(都市封鎖)の半ばにさしかかっている。

2日の新規感染者は現在の感染拡大局面で最多となり、過去2週間強の感染者数は計200人を超えた。

同州のベレジクリアン首相は記者会見で「今後数日間に新規感染者が増加すると見込んでいる」とした上で、来週初めにはロックダウンの効果が表れることを期待していると語った。

クイーンズランド州は、2日から一部地域でロックダウンのルールを緩和すると発表した。ただ、州都ブリスベンと周辺地域は封鎖を1日延長する。

西オーストラリア州のパースと北部準州のダーウィンは現在の自宅待機命令について2日に見直しを行う。

オーストラリアは迅速な接触者追跡や厳しいソーシャルディスタンス規則などが奏功して感染拡大を抑え込んできたが、ワクチン接種が遅れる中、当局者はデルタ株の急速な広がりに警戒を強めている。

※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up