[台北 18日 ロイター] - 台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の創業者、郭台銘(テリー・ゴウ)氏は18日、独ビオンテックの新型コロナウイルスワクチンを調達し、ワクチン不足を解消するため、中国企業との交渉を認めるよう、台湾当局に要請した。
台湾は、中国からの圧力により、ビオンテックからワクチンを購入する契約が今年初めに成立しなかったと主張している。
中国側はこれを否定。大中華圏でビオンテックと販売契約を結んでいる上海復星医薬を通じて、台湾は自由にワクチンを確保できるとしている。
しかし、台湾は中国からのワクチンは信用できないとし、ビオンテックとのみ契約する方針を表明。ただ、ビオンテックが台湾に販売する用意のあるワクチンを保有していることが示されれば、郭氏が提案しているワクチン調達について喜んで協議するとしている。
郭氏は蔡英文総統に宛てた公開書簡の中で自身の提案を列挙した。
行政院(内閣)の羅秉成報道官は18日、郭氏と、台湾積体電路製造(TSMC)に対し、台湾当局の代理として新型コロナワクチンに関して交渉することを認める用意があると述べた。
※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」