for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

元アップル従業員の新興企業、1億ドル調達 オープンAIと協業

 3月8日、米アップルの元従業員が設立した新興企業ヒューメインは、1億ドルを調達したことを明らかにした。写真は米ドル紙幣。ボスニア・ヘルツェゴビナのサラエボで2017年4月撮影(2023年 ロイター/Dado Ruvic)

[8日 ロイター] - 米アップルの元従業員が設立した新興企業ヒューメインは8日、1億ドルを調達したことを明らかにした。今春に第1弾の製品を発売する。

ヒューメインは、アップル出身のイムラン・チョウドリ氏とベサニー・ボンジョルノ氏が2018年に設立。これまでに2億4100万ドルを調達した。どのような製品を開発しているかについては「人工知能(AI)向けに一から開発するソフトウエアプラットフォームと消費者向け端末」としか明らかにしていない。

同社が投稿した動画や特許の申請によると、ウエアラブル端末で情報を現実世界に映し出し、ユーザーが手動で情報を操作できるシステムを開発しているとみられる。

ヒューメインは、対話型AI「チャットGPT」などを開発した米オープンAIと協業することも明らかにした。オープンAIの技術をヒューメインの端末に組み込む。

ヒューメインの8日の資金調達ラウンドにはオープンAIの創業者サム・アルトマン氏や米マイクロソフトが参加した。

韓国のLG電子やスウェーデンの自動車大手ボルボ・カーズのテックファンドとも協力する。

*カテゴリーを追加して再送します。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up