*17:07JST JASDAQ平均は小反落、決算発表の本格化を控え買い見送られる
[JASDAQ市況]
JASDAQ平均 3081.39 -2.42/出来高 7411万株/売買代金 293億円J-Stock Index 2830.45 -10.09
本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはいずれも小反落して引けた。値上がり銘柄数は269(スタンダード251、グロース18)、値下り銘柄数は327(スタンダード312、グロース15)、変わらずは41(スタンダード38、グロース3)。
本日のJASDAQ市場は、前日の米国株の急激な伸び悩みや日経平均の反落を映して、朝方は売りが先行して始まったものの、バイオ関連株の一角が値を上げたことなどから、全般は小幅な値動きにとどまった。前日の米国市場は、原油市況の上昇が相場の下支え役となったものの、米ギリアド・サイエンシズの新型コロナウイルス治療薬候補「レムデシビル」が初回の治験に成功しなかったと報じられたことが圧迫要因となり、NYダウは急速に伸び悩んだ。
この流れを受け、日経平均も値を下げたことから、JASDAQ市場にも主力株中心に売りが出て、JASDAQ平均は一時前日比5.53円安の3078.28円と値を下げた。ただ、米ギリアドの治験失敗を受けて、免疫生物研究所4570、テラ2191など競合となるバイオ関連株が堅調に推移したほか、業績予想を上方修正した銘柄など個別に材料のある銘柄には値幅取りの動きが強まり、全般は狭いレンジ内の動きにとどまった。市場では「今後本格化する企業決算の内容を見極めるまでは積極的に上値を買いあがる雰囲気につながらない」との声が聞かれ、全般は様子見気分の強い展開となっていた。
個別では、前日にストップ高水準まで買われた反動から大井電気6822が前日比300円(-9.23%)安の2950円と大幅に反落し、アクセスグループ7042、ザイン6769も値を消した。また、5日線を下回ったCSSHD2304が前日比20円(-7.97%)安の231円と大幅に続落し、プロルート8256、ミアヘルサ7688が値を下げた。このほか、シライ電子6658、エムケイシステム3910、IMV7760などが値下がり率上位にランクインした。
一方、好決算を評価した買いにA&T6722が前日比300円(+21.47%)高の1697円とストップ高まで買われ、オートウェーブ2666、かわでん6648も上伸した。また、テイツー7610、CAICA2315、KTK3035が買われ、岡本硝子7746、ミューチュアル2773、免疫生物も値を上げた。このほか、MICS化学7899、ジェーソン3080、ETSHD1789などが値上がり率上位になった。
JASDAQ-TOP20では、ハーモニック6324、メイコー6787、フェローテク6890などが値を下げた。
[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10傑
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6722|A&T | 1697| 300| 21.47|
2| 2666|オートウェーブ | 107| 15| 16.30|
3| 6648|かわでん | 2002| 248| 14.14|
4| 7610|テイツー | 42| 5| 13.51|
5| 2315|CAICA | 27| 3| 12.50|
6| 3035|KTK | 309| 33| 11.96|
7| 7746|岡本硝子 | 171| 16| 10.32|
8| 2773|ミューチュアル | 840| 76| 9.95|
9| 4570|免疫生物 | 619| 49| 8.60|
10| 7899|MICS化学 | 400| 31| 8.40|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6822|大井電気 | 2950| -300| -9.23|
2| 7042|アクセスGHD | 914| -84| -8.42|
3| 6769|ザイン | 821| -73| -8.17|
4| 2304|CSSHD | 231| -20| -7.97|
5| 8256|プロルート | 129| -11| -7.86|
6| 7688|ミアヘルサ | 1485| -124| -7.71|
7| 6565|ABホテル | 1018| -80| -7.29|
8| 6658|シライ電子 | 192| -15| -7.25|
9| 3910|MKシステム | 1170| -90| -7.14|
10| 7760|IMV | 262| -20| -7.09|
[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 2315|CAICA | 27| 3| 12.50|
2| 4287|ジャストプラ | 319| 13| 4.25|
3| 2782|セリア | 3530| 120| 3.52|
4| 3798|ULS−G | 2545| 85| 3.46|
5| 4978|リプロセル | 380| 12| 3.26|
6| 4925|HABA | 4270| 110| 2.64|
7| 3641|パピレス | 1895| 48| 2.60|
8| 4582|シンバイオ | 325| 8| 2.52|
9| 6145|NITTOKU | 2781| 62| 2.28|
10| 4595|ミズホメディ | 1586| 30| 1.93|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6565|ABホテル | 1018| -80| -7.29|
2| 6890|フェローテク | 610| -30| -4.69|
3| 6677|エスケーエレク | 974| -42| -4.13|
4| 6337|テセック | 828| -35| -4.06|
5| 2471|エスプール | 696| -25| -3.47|
6| 6629|テクノHR | 595| -19| -3.09|
7| 3264|アスコット | 107| -3| -2.73|
8| 2162|nmsHD | 262| -7| -2.60|
9| 4080|田中化研 | 520| -13| -2.44|
10| 3857|ラック | 895| -22| -2.40|
《FA》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】