for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

JASDAQ平均は小反落、直近の主役も軟調で重しに、IPOは明暗分かれる


*16:54JST JASDAQ平均は小反落、直近の主役も軟調で重しに、IPOは明暗分かれる
[JASDAQ市況]

JASDAQ平均  3952.13 -7.40/出来高 7014万株/売買代金 708億円J-Stock Index  3949.31 -13.69


 本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、J-Stock Indexはそろって小反落、JASDAQ-TOP20は続落した。値上がり銘柄数は253(スタンダード244、グロース9)、値下り銘柄数は314(スタンダード291、グロース23)、変わらずは67(スタンダード63、グロース4)。
 本日のJASDAQ市場は買い一巡後売り優勢の展開となった。前日23日の米株式市場でのNYダウは反落。連邦準備制度理事会(FRB)が当面大規模緩和を維持し金利の上昇も限定的となるとの見方を背景に、景気循環株からハイテク株への資金シフトが再燃。ダウが下落に転じた一方、ナスダックは小幅ながら続伸し終値で史上最高値を更新した。ハイテク株中心に買い安心感が広がった米株市場を映し、本日の日経JASDAQ平均は続伸してスタート。週前半の戻り一巡感から東証1部の主力株の値動きが鈍いなか、新興市場の中小型株に物色が向かった。ただ、日経JASDAQ平均は買い一巡後は売りに押されじりじりと上げ幅を縮小、大引け直前には値を崩してマイナス圏に転じた。前日まで高値更新劇を続けJASDAQ市場での刺激役にもなっていたシキノハイテック
6614やMipox5381など、一部の半導体関連株が大きく売られたことも全体の重しになったようだ。そのほか、本日JASDAQに新規上場したIPO2社については明暗が分かれた。公開規模が大きく荷もたれ感が意識されやすいアルマード4932は公開価格880円を僅かに下回る861円での初値形成となったが、その後は引けにかけて騰勢を強め995円の高値引けとなった。一方、公開規模が相対的に小さく需給妙味の高いHCSホールディングス4200は公開価格1800円を上回る2210円で初値を付けたものの、その後は一本調子で売りに押され1890円とほぼ安値引けに。
 個別では、半導体関連株として物色が向かい連日上値追いとなっていたシキノハイテックが引けにかけて急落し、15%安のストップ安で値下がり率トップとなった。前日まで大幅に上昇していたMipoxも利食い売りが優勢となり8%安、前日急騰したネクストジェン
3842は売り優勢の展開となり3%安となった。時価総額上位銘柄では、ハーモニック6324が冴えなかった。そのほか、日邦産業9913、NFKホールディングス6494、小僧寿し9973が値下がり率上位に顔を出した。
 一方で、前日に電子基板事業でフィルドビア技術確立を発表し、本日もこれが買い材料視された太洋工業
6663が19%高のストップ高で値上がり率トップ、「キオクシア、9月にもIPO実施で調整」報道を受け、キオクシアを主要取引先とするクエスト2332に思惑買いが広がり18%高となった。時価総額上位銘柄ではワークマン7564が堅調で、そのほか、グローバルインフォメーション4171、室町ケミカル4885などが値上がり率上位に顔を出した。
 JASDAQ-TOP20では、ベクター
2656、ナカニシ7716、セリア2782などが下落した。


[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄               |   現値| 前日比|     前比率|
1|  6663|太洋工業           |    607|    100|      19.72|
2|  2332|クエスト           |   1667|    256|      18.14|
3|  4171|J−グローバルI    |   2159|    196|       9.98|
4|  4885|J−室町ケミカル    |   1410|    116|       8.96|
5|  7070|SIHD           |    608|     43|       7.61|
6|  6599|エブレン           |   3385|    210|       6.61|
7|  9955|ヨンキュウ         |   2170|     81|       3.88|
8|  9734|精養軒             |    924|     34|       3.82|
9|  7814|日本創発           |    336|     12|       3.70|
10|  7422|東邦レマック       |   3245|    115|       3.67|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄               |   現値| 前日比|     前比率|
1|  6614|シキノハイテック   |   3835|   -700|     -15.44|
2|  9913|日邦産             |    585|    -65|     -10.00|
3|  6494|NFK−HD        |    126|    -12|      -8.70|
4|  5381|Mipox         |    665|    -63|      -8.65|
5|  9973|小僧寿し           |     57|     -5|      -8.06|
6|  6629|テクノHR         |   1753|   -146|      -7.69|
7|  7809|壽屋               |   2263|   -149|      -6.18|
8|  8783|GFA             |    182|    -11|      -5.70|
9|  4193|J−ファブリカ      |   8810|   -530|      -5.67|
10|  2134|サンキャピタル     |     38|     -2|      -5.00|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄               |   現値| 前日比|     前比率|
1|  3540|Ciメディカル     |   6990|    230|       3.40|
2|  4293|セプテーニHD     |    450|     14|       3.21|
3|  3150|グリムス           |   1825|     40|       2.24|
4|  4595|ミズホメディ       |   2489|     53|       2.18|
5|  7713|シグマ光機         |   1986|     38|       1.95|
6|  7564|ワークマン         |   7840|    120|       1.55|
7|  7777|3Dマトリクス     |    271|      4|       1.50|
8|  4235|UFHD           |   1425|     21|       1.50|
9|  7177|GMOHD         |    886|      9|       1.03|
10|  3323|レカム             |    105|      1|       0.96|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄               |   現値| 前日比|     前比率|
1|  6629|テクノHR         |   1753|   -146|      -7.69|
2|  6565|ABホテル         |   1258|    -57|      -4.33|
3|  4764|NexusBank |    151|     -5|      -3.21|
4|  6337|テセック           |   2997|    -83|      -2.69|
5|  3798|ULS−G          |   4555|   -125|      -2.67|
6|  6149|小田原             |   2535|    -57|      -2.20|
7|  4712|KeyH           |    865|    -19|      -2.15|
8|  7716|ナカニシ           |   2354|    -44|      -1.83|
9|  9263|ビジョナリーHD   |    357|     -6|      -1.65|
10|  7774|J・TEC         |    745|    -11|      -1.46|


《TY》

当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】
for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up