*16:55JST JASDAQ平均は小反発、米インフラ計画の進展で投資家心理向上
[JASDAQ市況]
JASDAQ平均 3967.92 +15.79/出来高 7090万株/売買代金 648億円J-Stock Index 3982.92 +33.61
本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、J-Stock Index、JASDAQ-TOP20はそろって小幅に反発した。値上がり銘柄数は380(スタンダード360、グロース20)、値下り銘柄数は203(スタンダード190、グロース13)、変わらずは64(スタンダード61、グロース3)。
本日のJASDAQ市場は堅調な展開となった。前日24日の米株式市場でのNYダウは反発。バイデン大統領によるインフラ投資計画の合意に向けた進展で景気循環株が大きく買われた。また、長期金利の安定を受けハイテク株の買いも継続し、ナスダックは3日連続で史上最高値を更新した。景気循環株からハイテク株まで幅広く買われた米株市場を素直に好感し、本日の日経JASDAQ平均は反発してスタート。買い一巡後はもみ合いが続いたが、引けにかけてはやや騰勢を強めた。バイデン政権によるインフラ計画の恩恵を受けやすい鉄鋼など東証1部の景気敏感株が物色の主体ではあったが、新興市場も材料のあった銘柄への買いが旺盛で、JASDAQも全般しっかりだった。一方、前日に新規上場したばかりのアルマード4932やHCSホールディングス4200は、来週のIPOに向けての換金売りの背景もあってか揃って売りに押された。
個別では、21年11月期業績予想の上方修正を発表し、これが好感されたオプトエレクトロニクス6664が11%高で値上がり率トップとなった。導出先である韓国のHKイノエン社が中国の製薬企業と新たなサブライセンス契約を締結したと発表し、これが材料視されたラクオリア創薬4579が3%高、時価総額上位銘柄では景気敏感のハーモニック6324が大幅に上昇した。そのほか、プロルート丸光8256、平賀7863、イメージワン2667などが値上がり率上位に顔を出した。
一方、前日新規上場したアルマードが利益確定売り優勢の展開となり13%安で値下がり率トップとなった。前日軟調だったネクストジェン3842は本日も売り優勢で4%安、前日の大引けにかけて急落したシキノハイテックは本日も軟調で3%安に。時価総額上位銘柄では、セリア2782が冴えなかった。そのほか、トミタ電機6898、アテクト4241、が値下がり率上位に顔を出した。
JASDAQ-TOP20では、ハーモニック、セプテーニホールディングス4293、ベクター2656などが上昇した。
[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10傑
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6664|オプトエレクト | 797| 82| 11.47|
2| 8256|プロルート | 259| 25| 10.68|
3| 7863|平賀 | 1152| 105| 10.03|
4| 2667|イメージワン | 870| 68| 8.48|
5| 9973|小僧寿し | 61| 4| 7.02|
6| 6942|ソフィアHD | 1417| 85| 6.38|
7| 6694|ズーム | 3750| 220| 6.23|
8| 7928|旭化学 | 1166| 65| 5.90|
9| 7567|栄電子 | 574| 29| 5.32|
10| 3441|山王 | 1612| 81| 5.29|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4932|J−アルマード | 858| -137| -13.77|
2| 6898|トミタ電機 | 1600| -90| -5.33|
3| 4241|アテクト | 1031| -48| -4.45|
4| 3842|ネクストジェン | 1350| -62| -4.39|
5| 6614|シキノハイテック | 3685| -150| -3.91|
6| 9734|精養軒 | 889| -35| -3.79|
7| 8746|第一商品 | 197| -7| -3.43|
8| 3997|トレードワークス | 920| -30| -3.16|
9| 2877|日東ベスト | 804| -25| -3.02|
10| 3264|アスコット | 225| -7| -3.02|
[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6158|和井田 | 1529| 64| 4.37|
2| 6626|SEMITEC | 5110| 210| 4.29|
3| 2471|エスプール | 1025| 42| 4.27|
4| 3891|高度紙 | 3875| 155| 4.17|
5| 7776|セルシード | 254| 10| 4.10|
6| 3807|フィスコ | 188| 7| 3.87|
7| 7777|3Dマトリクス | 280| 9| 3.32|
8| 4579|ラクオリア | 1175| 37| 3.25|
9| 7624|NaITO | 191| 6| 3.24|
10| 4582|シンバイオ | 2208| 69| 3.23|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3264|アスコット | 225| -7| -3.02|
2| 9908|日電計 | 1714| -31| -1.78|
3| 2782|セリア | 4000| -50| -1.23|
4| 9263|ビジョナリーHD | 353| -4| -1.12|
5| 6787|メイコー | 3220| -35| -1.08|
6| 3733|ソフトウェアS | 10750| -100| -0.92|
7| 4235|UFHD | 1412| -13| -0.91|
8| 2484|出前館 | 1777| -16| -0.89|
9| 8739|スパークスG | 257| -2| -0.77|
10| 6337|テセック | 2978| -19| -0.63|
《TY》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】