*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1:大阪油化工業、アカツキ、TBSHDなど
銘柄名<コード>⇒16日終値⇒前日比
大阪油化工業
4124
3360 +320
有機EL関連の中小型株との見方も。
テンポイノベ
3484
4890 +505
直近IPOとして関心向かう。
不二精機
6400
317 +31
自動車関連の一角では動意づく銘柄も。
ファルコム
3723
1128 +67
PS4向けゲームソフトの発売を発表。
アカツキ
3932
7570 +1000
ガシャ問題への過度な警戒感後退でリバウンド。
オルトプラス
3672
1016 +98
ゲーム株関連株反発の流れに乗る。
HUG
3676
1774 +137
連日の株価下落の反動で自律反発。
リンクアンドモチベーション
2170
807 +49
順調な決算動向を見直す動きにも。
TBSHD
9401
25464 +194
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では「ニュートラル」に格上げ。
セイコーHD
8050
3030 +190
野村証券では目標株価を引き上げ。
KLab
3656
1844 +128
上場後初の配当実施を好感。
オハラ
5218
2440 +201
全固体電池関連として関心が高まる。
日本製鋼所
5631
3465 +225
高値圏での底堅さ意識で再度上値追いに。
ショーケース・ティービー
3909
1616 +119
決算評価の動きが継続する格好に。
クックパッド
2193
652 +35
突っ込み警戒感からの買い戻しか。
ピーシーデポコーポレーション
7618
876 +47
15日は決算が嫌気される展開にもなったが。
ブロードリーフ
3673
1102 +74
引き続き想定以上の決算を評価する動きが続く。
カーリットHD
4275
982 +70
全固体電池関連として思惑買いの動きに。
マクロミル
3978
2842 -145
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では業績予想を下方修正。
千代田化工建設
6366
690 -25
決算発表後の買い戻しも一巡で見切り売り続く。
神戸製鋼所
5406
1042 -16
みずほ証券では投資判断を格下げしている。
ディー・エル・イー
3686
444 -13
決算を受けて15日に急伸した反動で。
SUMCO
3436
28679 -58
米半導体関連株安で利食い売りも。
昭和シェル石油
5002
1351 -26
増配の発表がなかったことなどをマイナス視も。
富士石油
5017
522 -7
原油安受けて石油株が全般軟調。
《DM》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】