*14:11JST メディシノバ---MN-166とリルゾール併用療法での筋萎縮性側索硬化症およびその他の神経変性疾患を適応とする特許承認
メディシノバ4875は22日、MN-166 (イブジラスト)とリルゾール併用療法に関して、ALS(筋萎縮性側索硬化症)および、その他の神経変性疾患を適応として出願中の特許に対し、米国特許庁から承認の通知があったことを発表。
本特許はMN-166とリルゾールの併用療法によるALSおよび、その他の神経変性疾患の治療法に対するもので、少なくとも2035年11月までをカバーする。MN-166はファースト・イン・クラスの経口摂取可能な小分子化合物で、炎症促進作用のあるサイトカインなどを阻害する働きを有しており、また、反炎症性の神経栄養因子などを活性化する働きも認められている。
同社によると、2019年12月期の業績に与える影響は現在のところ未定だが、業績に重要な影響を及ぼすことが明らかになった場合、確定次第速やかに発表するとしている。
《SF》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。
【FISCO】