*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 富士通ゼネラル、トプコン、資生堂など
銘柄名<コード>2日終値⇒前日比
ジェイテクト6473 967 +17
自動車業界向けの需要動向や原価改善効果から通期事業損益は一転して黒字予想へ。
東ソー4042 1791 -69
クロルアルカリ事業における主要製品の海外市況上昇等を受けて
業績予想上方修正も出尽くしに。
アイシン精機7259 3420 +65
10-12月期大幅営業増益で通期予想も大幅上方修正も出尽くし感もあって伸び悩み。
三菱電機6503 1634 +12
10-12月期営業増益で通期予想上方修正も昨年来高値圏から
利益確定売りに押される。
レシップホールディングス7213 603 +100
キャッシュレス運賃収受器が独企業に採用。
チタン工業4098 2191 +400
アップルEV向け電池生産メーカーに東芝が候補と。
愛三工業7283 627 +90
通期予想大幅上方修正や増配を好感。
トプコン7732 1420 +139
今期業績予想を大幅に上方修正。
スクロール8005 1083 +108
業績上方修正や前期比大幅増配の発表を引き続き評価。
岩崎電気6924 1578 +181
通期業績予想を大幅に上方修正している。
富士通ゼネラル6755 3130 +388
好決算など改めて見直しの動きが強まるか。
東京製綱5981 1354 +102
高値からの調整一巡感でTOB価格睨み押し目買いも。
NOK7240 1456 +57
第3四半期決算受けてさらなる業績上振れ期待も高まる。
ダイヤモンドエレクトリックホールディングス6699 1849 +167
1日から強い動き、電池関連として人気継続か。
資生堂4911 7364 +493
業績上方修正で一転営業黒字化へ。
JMS7702 1118 +98
注射器の増産報道を引き続き材料視へ。
イーグル工業6486 1250 +94
10-12月期の大幅増益回復を好材料視。
チェンジ3962 3785 +235
1日は下ヒゲつけて下げ渋る動きに。
日立造船7004 657 +42
インド子会社がごみ焼却発電プラント建設工事を受注と。
CEホールディングス4320 593 -47
第1四半期大幅減益決算を嫌気。
丸和運輸機関9090 2111 -193
通期業績計画据え置きなどで出尽くし感が先行へ。
大塚商会4768 5100 -330
今期の業績回復ペースは市場想定を下回る。
マーベラス7844 854 -32
業績上方修正幅の想定比下振れを引き続きマイナス視。
東京電力ホールディングス9501 375 -22
目先の上値到達感から見切り売りの動きが優勢。
フォスター電機6794 1503 -76
通期収益予想を大幅に下方修正へ。
インソース6200 2300 -90
決算評価の動きにも一巡感で利食い優勢。
ファンケル4921 3860 -105
足元の業績懸念などで戻り売りが優勢に。
《FA》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】