*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 住友ベークライト、N・フィールド、サンケン電気など
銘柄名<コード>9日終値⇒前日比
明治HD2269 7270 -120
個人の低価格志向やオフィス需要減少に伴う菓子事業の回復遅延などで
業績予想を下方修正。
東レ3402 721.3 -16.6
機能化成品を中心に業績見通し引き上げも反応は限定的。
三井化学4183 3370 +15
ナフサ価格の上昇など背景に通期コア営業利益予想を54%引き上げも反応は限定的。
住友ベークライト4203 4200 +130
半導体関連材料中心に好調で10-12月期営業利益は前年同期比4.6倍に。
ツクイHD2398 785+100
投資ファンド実施のTOB価格924円にサヤ寄せへ。
N・フィールド6077 1144+150
TOB価格1200円に完全サヤ寄せの動き続く。
サンケン電気6707 5150+705
エフィッシモがTOB実施を発表。
日本鋳鉄管5612 1481 +175
AI用いた水道管路劣化診断業務の契約を獲得。
マネックスグループ8698 817 +113
ビットコイン価格の急騰で関連銘柄として買いが波及。
エンビプロHD5698 763 +71
業績上方修正や増配を好感。
東洋エンジニアリング6330 534 +47
アンモニア関連として関心か。
ポーラ・オルビスホールディングス4927 2427 +257
業績上方修正を受けて見直し買いが優勢に。
ソリトンシステムズ3040 1914 +148
今期連続2ケタ増益見通しを好感。
GMOインターネット9449 3550 +300
仮想通貨関連銘柄が総じて上昇へ。
前田建設工業1824 1018 +51
業績上方修正、並びに増配を発表。
TOWA6315 2114 +108
いちよし証券ではフェアバリュー3100円に引き上げ。
BEENOS3328 2624 +255
第1四半期大幅減益も市場予想は上振れ。
メディカルシステムネットワーク4350 815 +60
引き続き先週末の好決算発表を評価。
ユー・エム・シー・エレクトロニクス6615 624 +33
12月高値更新後は買い戻し優勢の流れが続く。
東洋建設1890 576 +30
10-12月期大幅増益決算を評価へ。
メディカル・データ・ビジョン3902 2311 -261
今期増益率鈍化見通しをネガティブ視。
JMS7702 1038 -116
10-12月期経常減益決算をマイナス視。
セントケアHD2374 921 -99
通期営業益上方修正も出尽くし感に。
ティアック6803 125 -10
8日は上方修正受けて急伸に。
バンダイナムコホールディングス7832 8647 -592
上方修正も出尽くし感が先行する格好に。
マツダ7261 898 -68
先週末からの急伸の反動で利食い売り優勢。
《FA》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】