*12:51JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり小幅反落、KDDIが1銘柄で約25円分押し下げ
30日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がりは63銘柄、値下がり156銘柄、変わらず6銘柄となった。
日経平均は4日ぶり小幅反落。15.36円安の29369.16円(出来高概算6億3000万株)で前場の取引を終えている。
週明け29日の米株式市場でNYダウは3日続伸し、98ドル高となった。過去最高値を連日で更新。米ヘッジファンド、アルケゴス・キャピタル・マネジメントの巨額損失を巡る警戒感がくすぶったものの、新型コロナウイルスワクチンの接種拡大やバイデン政権が計画するインフラ投資への期待が相場を押し上げた。一方、長期金利の上昇でハイテク株比率の高いナスダック総合指数は0.6%の下落。本日の日経平均は3月末の配当権利落ちの影響が178円程度あるものの、NYダウの上昇を支援材料として19円安からスタートし、その後プラスに転じる場面もあった。ここまでの高値は9時23分に付けた29478.20円(93.68円高)、安値は10時48分に付けた29283.89円(100.63円安)となっている。
個別では、前日急落した野村8604のほか、トヨタ自7203、任天堂7974、三菱UFJ8306などのメガバンク株が配当落ちの影響もあって軟調。配当利回りの高いソフトバンク9434は3%超、日本郵政6178は6%超の下落となっており、エイベックス7860などが東証1部下落率上位に顔を出している。一方、ファーストリテ9983が3%の上昇となり、1銘柄で日経平均を約99円押し上げ。その他売買代金上位でもソフトバンクG9984、東エレク8035、キーエンス6861といった値がさ株の堅調ぶりが目立つ。米アーク・インベストメント・マネジメントの宇宙関連上場投資信託(ETF)に組み入れられるコマツ6301も3%の上昇。また、グレイス6541などが東証1部上昇率上位に顔を出している。
セクターでは、保険業、パルプ・紙、電気・ガス業などが下落率上位で、その他も全般軟調。半面、空運業、海運業、ゴム製品の3業種が上昇した。東証1部の値下がり銘柄は全体の78%、対して値下がり銘柄は18%となっている。
値下がり寄与トップはKDDI9433となり1銘柄で日経平均を約25円押し下げた。同2位は京セラ6971となり、セコム9735、ファナック6954、トヨタ7203などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはファーストリテ9983となり1銘柄で日経平均を約99円押し上げた。同2位はソフトバンクG9984となり、東京エレクトロン8035、アドバンテスト6857、リクルートHD6098などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 29369.16(-15.36)
値上がり銘柄数 63(寄与度+199.26)
値下がり銘柄数 156(寄与度-214.62)
変わらず銘柄数 6
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
9983 ファーストリテ 89140 2750 +99.03
9984 ソフトバンクG 9190 110 +23.77
8035 東エレク 46360 620 +22.33
6857 アドバンテ 9580 110 +7.92
6098 リクルートHD 5392 60 +6.48
9613 NTTデータ 1730 24 +4.32
6301 コマツ 3461 109 +3.93
4911 資生堂 7441 108 +3.89
2502 アサヒ 4761 74 +2.66
6506 安川電 5560 70 +2.52
6305 日立建 3600 70 +2.52
9766 コナミHD 6720 70 +2.52
6762 TDK 15590 50 +1.80
4751 サイバー 1909 51.5 +1.48
7951 ヤマハ 6110 40 +1.44
4324 電通G 3645 35 +1.26
5108 ブリヂストン 4579 25 +0.90
3086 Jフロント 1076 45 +0.81
7731 ニコン 1079 21 +0.76
2801 キッコーマン 6720 20 +0.72
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
9433 KDDI 3492 -114 -24.63
6971 京セラ 7215 -155 -11.16
9735 セコム 9403 -205 -7.38
6954 ファナック 26590 -200 -7.20
7203 トヨタ 8276 -189 -6.81
7832 バンナムHD 7934 -155 -5.58
6645 オムロン 8850 -140 -5.04
4519 中外薬 4491 -40 -4.32
6367 ダイキン 22320 -120 -4.32
3659 ネクソン 3565 -60 -4.32
4021 日産化学 5910 -120 -4.32
4503 アステラス薬 1719.5 -23 -4.14
2413 エムスリー 7488 -45 -3.89
6758 ソニー 11530 -105 -3.78
4063 信越化 18955 -105 -3.78
4523 エーザイ 7462 -104 -3.75
8830 住友不 3911 -104 -3.75
8058 三菱商 3177 -98 -3.53
8015 豊通商 4660 -95 -3.42
1925 大和ハウス 3320 -86 -3.10
《CS》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】