*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 ネットワンシステムズ、第一生命HD、SCREENホールディングスなど
銘柄名<コード>1日終値⇒前日比
日本マイクロニクス6871 1787 +102
半導体関連軒並み高の流れに乗る。
日本製鉄5401 1812.5 -74.0
足元好調だった景気敏感株には利益確定売り嵩むも25日線がサポート。
エル・ティー・エス6560 4080 +230
リバウンド基調強まり200日線も突破。
ネットワンシステムズ7518 3715 +180
大幅高で25日線と75日線によるゴールデンクロスも視野に。
フィル・カンパニー3267 2442 +193
一部のメディアで取り上げられたもよう。
スター・マイカ・ホールディングス2975 1332 +118
第1四半期好スタートや自社株買いを評価。
第一生命HD8750 2083.0 +181.0
大規模な自己株式の取得発表がサプライズに。
システムソフト7527 178 +11
「SKIPS」利用斡旋会社数が3000社を突破。
三井ハイテック6966 5020 +390
抵抗線突破から上値追い妙味広がる形に。
テー・オー・ダブリュー4767 329 +8
一部のメディアで取り上げられているもよう。
トリケミカル研究所4369 3725 +200
半導体株高の流れが波及か。
SCREENホールディングス7735 10330 +590
米SOX指数の上昇で半導体製造装置関連に買いが向かう。
東芝6502 3910 +170
米社によるキオクシアの買収検討報道が伝わる。
藤倉コンポジット5121 551 -57
週初からの株価上昇で短期的な過熱感も。
AOI TYO Holdings3975 663 -43
特に材料なく高値圏で利食い売り集まる。
日本エンタープライズ4829 260 -13
第3四半期好決算発表も出尽くし感につながる。
キャリアインデックス6538 683 -37
昨年末もみ合い水準までのリバウンドで戻り売り優勢。
エイチ・ツー・オー リテイリング8242 857 -59
大阪府に「まん延防止等重点措置」適用方針と伝わる。
夢真ビーネックスグループ2154 1682 -79
1日が合併初日だが30日にかけての急伸の反動続く。
ニトリHD9843 20525 -900
決算数値は想定通りでサプライズなし。
ラウンドワン4680 1185 -60
大阪での感染者数拡大もマイナス視へ。
《FA》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】