*16:56JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテと東エレクの2銘柄で約91円分押し下げ
6日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり24銘柄、値下がり200銘柄、変わらず1銘柄となった。
日経平均は4日ぶり反落。連休明けとなった5日の米国市場でNYダウは続伸し、373ドル高となった。良好な経済指標が相次ぎ、S&P500指数とともに過去最高値を更新。ハイテク株比率の高いナスダック総合指数も国債利回りの低下を受けて上昇した。本日の日経平均はこうした流れを引き継いで119円高からスタートしたが、寄り付きを高値に失速。時間外取引のNYダウ先物がやや軟調だったこともあって、前日までの上昇を受けた利益確定の売りが広がり、後場には一時29665.86円(前日比423.39円安)まで下落した。
大引けの日経平均は前日比392.62円安の29696.63円となった。東証1部の売買高は11億3587万株、売買代金は2兆4943億円だった。業種別では、鉱業、医薬品、銀行業が下落率上位で、その他も全般軟調。上昇したのは証券のみだった。東証1部の値下がり銘柄は全体の87%、対して値上がり銘柄は11%となった。
値下がり寄与トップはファーストリテ9983となり1銘柄で日経平均を約50円押し下げた。同2位は東京エレクトロン8035となり、ソフトバンクG9984、中外製薬4519、KDDI9433、第一三共4568、スズキ7269などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップは信越化4063となり1銘柄で日経平均を約4円押し上げた。同2位は安川電機6506となり、電通グループ4324、バンナムHD7832、荏原製作所6361、松井証券8628、セコム9735などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 29696.63(-392.62)
値上がり銘柄数 24(寄与度+13.16)
値下がり銘柄数 200(寄与度-405.78)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
4063 信越化 19305 115 +4.14
6506 安川電 5830 60 +2.16
4324 電通G 3565 25 +0.90
7832 バンナムHD 8108 25 +0.90
6361 荏原 4970 120 +0.86
8628 松井証 925 22 +0.79
9735 セコム 9377 17 +0.61
9602 東宝 4600 115 +0.41
6702 富士通 16475 90 +0.32
8253 クレセゾン 1369 9 +0.32
6501 日立 4939 38 +0.27
2413 エムスリー 8017 3 +0.26
4004 昭電工 3325 70 +0.25
1721 コムシスHD 3400 5 +0.18
2282 日本ハム 4825 10 +0.18
6302 住友重 3215 20 +0.14
5301 東海カ 1826 3 +0.11
2871 ニチレイ 2817 5 +0.09
5406 神戸鋼 753 25 +0.09
2432 DeNA 2218 7 +0.08
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
9983 ファーストリテ 91210 -1390 -50.06
8035 東エレク 49480 -1150 -41.41
9984 ソフトバンクG 9881 -112 -24.20
4519 中外薬 4464 -120 -12.96
9433 KDDI 3466 -55 -11.88
4568 第一三共 3065 -96 -10.37
7269 スズキ 4773 -268 -9.65
4503 アステラス薬 1667.5 -51.5 -9.27
4543 テルモ 3891 -63 -9.07
6098 リクルートHD 5250 -84 -9.07
6758 ソニー 12080 -250 -9.00
6971 京セラ 7153 -125 -9.00
7733 オリンパス 2213.5 -57 -8.21
6857 アドバンテ 10600 -100 -7.20
6988 日東電 9640 -200 -7.20
7267 ホンダ 3228 -91 -6.55
9766 コナミHD 6690 -170 -6.12
6902 デンソー 7226 -147 -5.29
6367 ダイキン 22560 -145 -5.22
3659 ネクソン 3645 -65 -4.68
《FA》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】