*16:05JST Jストリーム Research Memo(5):強みとノウハウを背景に顧客からの評価は高い
■事業内容
3. 業界環境
成長を加速させている動画配信市場で、Jストリーム4308と同様の専業業態の企業はほとんどないが、類似する企業は少なくない。動画配信プラットフォームでは米Brightcove(ブライトコーブBCOV)やNTTスマートコネクト(株)があり、CDN事業者としては米Akamai(アカマイ・テクノロジーズAKAM)やアマゾン・ドット・コムAMZNなどで、いずれもグローバルな巨大企業である。そのほか、自社会員へのサービスとして配信を行っている大手ISP事業者や、大手コンテンツホルダーと提携して副次的に配信サービスを提供するポータルサイト事業者なども一部同社と事業が重なっている。こうした厳しい環境の市場ではあるが、同社はパイオニアとして長年蓄積してきたノウハウがあり、顧客であるコンテンツプロバイダーや一般企業からの評価は高い。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
《EY》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】