*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 Kudan、ブリッジインターナショナル、バルニバービなど
銘柄名<コード>21日終値⇒前日比
スズキ7269 4343 -208
半導体不足の影響で国内生産一時停止と伝わる。
日本板硝子5202 590 -36
25日線も割り込んで手仕舞い売り圧力強まる。
ナブテスコ6268 4215 -270
3月安値水準も割り込んで手仕舞い売り優勢に。
ファナック6954 25865 -1540
安寄り後も下げ幅広げる、地合い悪化がストレートに響く。
住友化学4005 569 -29
株価高値圏で処分売り圧力も強まりやすく。
三菱UFJ8306 586.2 -16.4
地合い悪化と米長期金利の伸び悩みで。
ソフトバンクG9984 7559 -275
米国株安とそれに伴う日経平均急落に連れ安。
ルネサスエレクトロニクス6723 1144 -41
生産を月内にも完全復旧と伝わるが地合い悪に押される。
フュートレック2468 399 +19
ドーナッツ ロボティクスとの業務提携を期待材料視。
G3HD3647 466 -24
地合い悪化で信用需給など警戒視も。
Kudan4425 3720 +45
アバターロボットの開発を手掛けるugoとパートナーシップ協定締結。
エンバイオ・ホールディングス6092 612 +3
新中計を策定、25年3月期には売上高で151.35億円、経常利益は9.31億円を目指す。
アクセスグループ・ホールディングス7042 1060 +12
東証が21日売買分から信用取引の臨時措置を解除へ。
五洋インテックス7519 99 -31
18日付で東証が監理銘柄(審査中)に指定と公表。
サンオータス7623 436 -69
22年4月期の営業利益見通しは前期比33.8%減の1.40億円。
ステラファーマ4888 598 -10
押し目買い意欲も旺盛で底堅い。
石垣食品2901 196 +11
短期資金の関心向かう。
ブリッジインターナショナル7039 2866 +171
年初来高値を更新する強い値動きが続く。
バルニバービ3418 1118 +38
国内証券の投資判断格上げ観測。
Enjin7370 2171 -27
直近IPO、換金売りをこなす動きに。
《FA》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】