*17:01JST 【M&A速報:2021/06/25(2)】ビックカメラ3048、総額100億円規模のCVC創設を発表
■ビックカメラ3048、総額100億円規模のCVC「ビックイノベーションキャピタル」を創設
■電通グループ4324、傘下の電通パブリックリレーションズとリスクコンサルティング専門のK&Dコンサルティングを合併
■ワキタ8125、不動産賃貸業の福光に追加出資し連結子会社化
■TIS3626、中国でAIoT技術開発の南京苗米科技(Miaomi Technology)と資本業務提携
■野村不動産HD3231、CVCを通じHacobu、ピーステックラボ、Photosynthの3社と資本業務提携
■観光遺産産業化ファンド、DMC高野山に追加出資
■SBIファイナンシャルサービシーズ、不動産資産管理運用の東西アセット・マネジメントを買収
■ノリタケカンパニーリミテド5331、研削・研磨・切断砥石専業メーカーの日本レヂボンを完全子会社化
■秩父鉄道9012、「宝登山小動物公園」事業を子会社の宝登興業に譲渡
■ドリームインキュベータ4310、プライベートキャピタル・グループのファイナンス・プロデュース事業を同事業責任者が設立した新会社に譲渡
■コロプラ3668、位置情報分析コンサルティングサービス「おでかけ研究所」事業をブログウォッチャーに譲渡
■復建調査設計、高知市に本社を置く宮崎測量設計コンサルタントを買収
■第一商品8746、子会社の第一プレミア証券に対し金地金事業の一部を譲渡
■民放公式テレビポータル「ティーバー」運営のTVer、MBSメディアHDなど在阪民放5社を引受先とする第三者割当増資を実施
■東芝6502の定時株主総会、永山治取締役会議長と小林伸行監査委員会委員の再任を否決
【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】
《FA》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】