*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 デサント、ウシオ電機、アトラエなど
銘柄名<コード>30日終値⇒前日比
デサント8114 3095 +100
大谷翔平選手のメジャーリーグでの活躍など背景に上値追いの動き継続。
ユーグレナ2931 914 +22
ホンダジェットエリートに、同社のバイオ燃料「サステオ」が使用されたと発表。
デジタルガレージ4819 4995 +150
子会社のCrypto Garageが暗号資産交換業者として関東財務局への登録を完了。
ANA9202 2612 -32
新型コロナウイルス変異株の感染拡大が重し。
アトラグループ6029 374 +54
One Third Residenceの子会社化検討を発表。
ウシオ電機6925 2030 +240
業績上方修正で増益率一段と拡大へ。
リンクアンドモチベーション2170 782 +95
売り方の踏み上げを誘う動きが強まる。
アトラエ6194 2161 +201
ジェフリーズ証券では新規に買い推奨観測。
ベイカレント・コンサルティング6532 39900 +3350
高値圏でのもみ合い上放れに追随買いが向かう。
キャリアインデックス6538 1040 +89
需給妙味の強さなどが妙味に。
カカクコム2371 3355 +150
29日には複数で目標株価引き上げの動き。
アシックス7936 2812 +101
ナイキの株価上昇に連れ高する格好へ。
オイシックス・ラ・大地3182 4080 +100
値動きの軽さから短期資金の値幅取りの動き。
スギホールディングス7649 8100 -740
第1四半期は想定以上の営業減益スタートに。
クスリのアオキホールディングス3549 8100 -530
1日の決算発表に対して警戒感も強まる形か。
日東紡3110 3430 -175
売出実施による目先の需給悪化を警戒へ。
サンドラッグ9989 3530-175
ドラッグストア各社で軟調な動きが目立つ。
ディー・エル・イー3686 363 -14
思惑主導で直近急伸の反動強まる。
ひらまつ2764 211 -7
25日線を割り込んで見切り売りの動きが優勢に。
ウエルシアホールディングス3141 3630 -120
ドラッグストア各社の株価下落に引きずられる。
エーザイ4523 10925 -575
目先の上値到達感も広がり処分売りが優勢。
J.フロント リテイリング3086 985 -37
感染再拡大の影響で業績予想を下方修正。
《FA》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】