*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 中外製薬、ラオックス、サンアスタリスクなど
銘柄名<コード>30日終値⇒前日比
ブイキューブ3681 2465 -67
信用買い方の処分売りなど需給要因中心。
テイクアンドギヴ・ニーズ4331 987 -2
アフターコロナ銘柄が全般さえない。
丸井グループ8252 2088 -43
百貨店株安の流れに引き続き押される。
高島屋8233 1208 -35
決算発表後は下値模索が優勢に。
木村化工機6378 825 -32
信用買い残高水準など需給面が重し。
西松屋チェーン7545 1507 -52
決算評価の動きにも一巡感か。
レーザーテック6920 21590 -770
SMBC日興証券では新規に中立判断。
中外製薬4519 4402 +102
コロナ薬候補を承認申請と伝わる。
ラオックス8202 231 +50
アリババなどが蘇寧易購に出資の方向と伝わる。
ポラリス・ホールディングス3010 109 -6
債務超過で上場廃止の猶予期間入りと伝わる。
アートスパークホールディングス3663 836 -52
29日の上ヒゲで上値の重さも意識へ。
FRONTEO2158 1245 +18
「会話型 認知症診断支援AIプログラム」のグローバルライセンスに
関する契約を慶應義塾と締結。
ファンペップ4881 449 +15
機能性ペプチド「AJP001」の用途特許が中国で成立。
アイビー化粧品4918 825 +76
クレソンの抽出物を有用成分とする破骨細胞分化抑制剤に関する特許を出願中。
ケイティケイ3035 479 -44
好調な第3四半期決算を発表、通期据え置きで利益確定の動きが優勢に。
サンアスタリスク4053 2270 +111
日本マイクロソフトとスタートアップ支援で連携開始。
フェローテックホールディングス6890 3415 +65
予定通り上場準備が整えば、半導体ウエハー製造の持ち分法適用関連会社が
22年6月に科創板市場へ上場する予定と公表。
銚子丸3075 1142 -73
29日に上昇していたこともあり、今期見通しを受けて短期的に売りが優勢。
アクリート4395 1882 +150
29日から思惑的な物色の流れが継続。
BlueMeme4069 3115 -215
29日に新規上場、本日は換金売りに押される格好。
Waqoo4937 2229 +59
29日に新規上場、物色活発で一時2510円まで上昇。
《FA》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】