*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 パイプドHD、パソナグループ、アトラエなど
銘柄名<コード>1日終値⇒前日比
日本電子6951 6260 -240
SOX指数の下落など背景に利食い売り。
ファンケル4921 3560 -40
三菱UFJモルガン・スタンレー証券は目標株価を4000円から3500円に引き下げ。
スター・マイカ・ホールディングス2975 1228 +28
上半期は2ケタ増収増益。
フリービット3843 781 -8
岩井コスモ証券は投資判断を「A」から「B+」に引き下げ。
パイプドHD3919 2121 +346
第1四半期好決算で業績予想を上方修正。
パソナグループ2168 2341 +181
人材需要回復で業績予想を上方修正。
ダイセキ環境ソリューション1712 1130 +84
第1四半期大幅増益決算を高評価。
ファーマフーズ2929 2925 +142
25日線突破から買い戻しも優勢の展開に。
じげん3679 436 +18
特に材料見当たらないが押し目買い優勢の展開に。
アトラエ6194 2284 +123
30日にはジェフリーズ証券が新規に買い推奨。
クリレスHD3387 962 +50
信用大幅売り長で買い戻しが優勢か。
中央発條5992 1383 +51
直近では東海東京証券が新規に買い推奨。
住友重機械工業6302 3180 +120
SMBC日興証券では買い推奨に格上げ。
マルマエ6264 2160 -314
業績上方修正も織り込み済みとして出尽くし感先行。
セラク6199 2208 -202
4月高値近辺では戻り売り圧力も強まり。
35
キャリアインデックス6538 935 -105
1000円大台到達での達成感も強まるか。
DMG森精機6141 1871 -123
CB発行による潜在的な希薄化を嫌気。
スノーピーク7816 3095 -265
1日は総じてグロース株の軟調な動きが目立つ。
ストライク6196 4100 -335
3-5月期の営業減益決算をネガティブ視。
ベイカレント・コンサルティング6532 36650 -3250
30日に4万円台乗せで短期的な過熱感も強まる。
三菱電機6503 1515 -97.5
相次ぐ不適切検査の発覚をネガティブ視。
《FA》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】