for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up
日本株

前日に動いた銘柄 part1 光・彩、トビラシステムズ、トーホーなど


*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 光・彩、トビラシステムズ、トーホーなど
銘柄名<コード>13日終値⇒前日比
アジア航測
9233 866 +51
上半期業績予想を上方修正。

サムコ
6387 3685 +180
上半期営業利益が84.3%増となったほか大口受注を発表。

光・彩
7878 6370 +350
23年1月期業績見込みを上方修正。

サンコー
6964 516 +30
発行済株式数の10.60%の自社株消却。

くら寿司
2695 3270 -145
第1四半期の営業損益は6.71億円の赤字。

gumi
3903 758 -36
第3四半期累計の営業利益は5.01億円と上半期の4.23億円から伸び悩み。

トビラシステムズ
4441 1019 +150
第1四半期好決算受けて見直し買い活発化。

トーホー
8142 1944 +224
前期・今期の配当金大幅引き上げを好感。

フリービット
3843 1300 +128
業績上方修正で一転2ケタ営業増益見通しに。

冨士ダイス
6167 1076 +77
新合金開発を手掛かり材料として関心が続く。

メドレー
4480 4475 +235
特に材料なく買い戻しなど主導か。

鎌倉新書
6184 1068 +59
先週末急落で好業績見直しから押し目買い。

良品計画
7453 1464 +69
2月の海外売り上げ状況を好感へ。

川崎汽船
9107 3425 +75
バリューへのシフト期待で海運株が高い。

BIPROGY
8056 3245 +95
先週末には東海東京証券が目標株価引き上げ。

商船三井
9104 3590 +70
引き続き配当権利取りの動きなども優勢か。

シルバーライフ
9262 1542 -278
11-1月期営業利益は前四半期比で減益に。

ハブ
3030 733 -135
日本のWBC準々決勝ラウンド進出決定だが出尽くし感に。

シーイーシー
9692 1401 -131
今期業績見通しはコンセンサス下振れ。

エイチーム
3662 707 -66
関係会社譲渡損失計上で今期純損益は収支均衡水準へ下方修正。

千葉興業銀行
8337 530 -36
米SVBの経営破綻を受けて金融関連株に売りが先行。

南都銀行
8367 2524 -148
外債の損失見込みで業績予想を下方修正。

三菱自動車工業
7211 521 -36
ドル安円高を受けて自動車株が全面安。

富山第一銀行
7184 650 -39
米地銀株大幅安で国内地銀株の多くも下落率上位に。

美津濃
8022 3300 -245
WBC日本の1次ラウンド通過も出尽くし感。

アウトソーシング
2427 1312 -78
地合い悪化で利食い売り圧力強まる形に。





《CS》

当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】
for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up