for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up
日本株

前日に動いた銘柄 part2 ユークス、精養軒、マツモトなど


*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 ユークス、精養軒、マツモトなど
銘柄名<コード>13日終値⇒前日比
しずおかFG
5831 1005 -50
地銀上位行も下げが目立つ展開に。

京葉銀行
8544 615 -28
地銀株が全っ面安の流れに押される。

IMAGICA GROUP
6879 614 -36
信用需給不安もあって処分売り優勢に。

千葉銀行
8331 916 -45
銀行株は先週末の日銀決定会合の結果も弱材料視。

トモニHD
8600 372 -19
地銀株安の流れに押される。

ユークス
4334 1557+300
前期業績上振れ着地で今期は大幅増益見通し。

精養軒
9734 862+150
非上場会社化に伴う強制買取価格1200円にサヤ寄せ。

日本色材
4920 1700 +300
マスク着用緩和による化粧品需要の拡大期待で。

マツモト
7901 9140 +1500
決算発表後はリバウンド強まる展開に。

三ッ星
5820 4640 +700
なにも材料なく連日急騰。

ベクター
2656 249 +24
特別調査委員会の調査報告書(中間)公表。

東邦金属
5781 2368 +400
核融合炉への対応技術に期待続く。

ゼット
8135 335 -50
ミズノなどと同様にWBC関連には利食い優勢。

ASIAN STAR
8946 114 -11
先月末にかけて急伸の反動安が続く形。

オートウェーブ
2666 225 -13
高値圏で利食い売りが向かう展開にも。

神島化学工業
4026 1708 -125
第3四半期累計営業減益決算を嫌気。

ラバブルマーケ
9254 1945 +143
健康経営優良法人に認定、サブスクサービス導入支援も引き続き材料視。

うるる
3979 1782 +9
投資情報サイトで紹介、近藤CFOが「来期は投資抑え利益」などと発言。

メディアS
4824 312 +15
23年7月期の営業利益予想を上方修正、費用が予想下回る。

イトクロ
6049 281 -3
23年10月期予想を修正、最終損益の予想レンジ上限を黒字にするも反応は限定的。

ブレインズテクノロジー
4075 977 -114
上期の営業損益は0.42億円の赤字で着地(前年同期は0.71億円の黒字)。

エッジテクノロジー
4268 937 -214
23年4月期予想を下方修正、営業利益見通しは3.11億円から2.34億円に引き下げ。

モルフォ
3653 988 -129
第1四半期の営業損失は2.03億円。

ピアズ
7066 1054 -26
13日売買分から東証が信用取引に関する臨時措置を実施へ。

マーキュリーRI
5025 867 +150
特段目立った材料は観測されておらず短期資金の関心か。

セルシード
7776 572 +80
強い値動きが継続。





《CS》

当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】
for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up