*12:15JST 丸運---丸運グループ「第4次中期経営計画」の策定を発表
丸運9067は19日、2023年度から2025年度までの3年間を対象とする第4次中期経営計画の策定を発表。
同社は、貨物輸送とエネルギー輸送の両輪経営の下、高いコスト競争力と提案営業力を有する物流エキスパート企業を目指すことを「2030丸運グループ長期ビジョン」で表明している。これに向けた種まきを着実に実行すると同時に、2024年問題等、物流企業の課題への適切な対応を図る。
具体的には、貨物輸送事業での適正運賃・料金の収受素材関連分野の強化および新規顧客開拓による事業拡大。エネルギー輸送事業での石油輸送部門の徹底効率化、潤滑油・化成品の輸送・保管の強化。海外物流事業での素材一貫物流の拡大、ベトナム事業・食品輸出事業の拡大。テクノサポート事業での受託業務の維持継続。
また、2025年度の収支計画において、連結営業収益は491億円、連結経常利益は13.4 億円を目標としている。
《YI》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】