for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up
日本株

前日に動いた銘柄 part1 アミタHD、ispace、マークラインズなど


*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 アミタHD、ispace、マークラインズなど
銘柄名<コード>22日終値⇒前日比
アミタHD
2195 912 +150
インドネシア大手セメント会社と「共同事業調査のための覚書」締結。

ispace
9348 1147 +138
民間月面探査のミッション2やミッション3の受注見通しに変更なし。

PKSHA Technology
3993 2181 +117
アイリスオーヤマがAI対話エンジン「PKSHA Chatbot」を導入。

JSP
7942 1689 +60
国内証券が投資判断と目標株価を引き上げ。

相模ゴム
5194 800 -85
24年3月期経常利益が33.7%減予想と発表

光陽社
7946 1709 -239
24年3月期経常利益が33.2%減予想と発表。

アドバンテッジリスクマネジメント
8769 578 +71
今期大幅増益見通しをポジティブ視の動き継続。

マークラインズ
3901 2637 +239
情報プラットフォームの利用料金改定へ。

野村マイクロ・サイエンス
6254 5560 +370
半導体関連中小型の一角が強い動きに。

シンクロ・フード
3963 669 +36
好決算評価の流れが継続する形に。

フジクラ
5803 1036 +73
中期経営計画をポジティブ評価へ。

ジャパンマテリアル
6055 2276 +120
いちよし証券ではフェアバリュー引き上げ。

東京海上
8766 3024 +163.5
相対的な好ガイダンスに加えて株主還元策もポジティブ視。

ニフコ
7988 4025 +205
JPモルガン証券では目標株価を引き上げ。

アーレスティ
5852 651 -33
ガイダンス好感で先週末は大幅高に。

東洋証券
8614 300 -21
320円レベルの節目割り込んで見切り売り優勢に。

ダイコク電機
6430 3100 -225
決算評価の流れ一巡感で利食い売り優勢か。

日本通信
9424 272 -12
上値の重さ意識して見切り売り優勢か。

アシックス
7936 3850 -115
米フットロッカーが業績見通し引き下げで株価下落。

チェンジHD
3962 2055 -61
年初来安値水準意識して処分売り急がれるか。

サニックス
4651 295 -13
目先の上値到達感も広がり手仕舞い売り。

ルネサスエレクトロニクス
6723 2083 -41
IRイベント開催もポジティブインパクトは限定的か。

グリー
3632 686 -20
「aumo」のグローバル展開開始などで直近上昇の反動も。





《CS》

当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】
for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up