*10:31JST テリロジーHD---さくらインターネットグループのアイティーエムと資本業務提携と第三者割当増資引受けを発表
テリロジーホールディングス5133は25日、さくらインターネット3778のグループ会社で、ITシステム運用監視・マネージドサービスプロバイダーのアイティーエムとの資本業務提携契約を締結し、アイティーエムが実施する第三者割当増資を引き受けること(持分法適用関連会社化)を発表した。
テリロジーホールディングスでは、アイティーエムの持つ、25年に渡るマネージドサービスプロバイダーとしてのサービスの提供実績に裏付けられたシステム運用監視のノウハウ及び体制と、同社の連結子会社であるテリロジーのサイバーセキュリティ事業における目利き力と市場対応力を活かした、クラウドセキュリティマネージドサービスの提供やOT分野における業務特化型のクラウド基盤の構築、ソリューションの開発等の加速化を図ることで、顧客に対してより幅広いセキュリティサービスを提供することが可能になると見込まれることから、今回の資本業務提携の締結に至った。
なお、業務提携の内容は、提供するサービス・ソリューションの強化、新規事業開発における連携強化等である。
本第三者割り当てに関しては、同社が2022年8月の兼松エレクトロニクスとの第三者割当増資にて調達した資金のうち、将来的なセキュリティ事業領域におけるM&A及び業務・資本提携に係る事業開発投資関連での費用の一部、及び人的資源確保・育成のための投資及び協業市場開発に関わる販売促進・営業活動の費用全部を活用する。引受株式数は普通株式13,250株。払込価額は1株につき9,739円。払込額の総額は129,041,750円。払込予定日は2023年5月31日。
《SI》
当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】