2011年2月22日発生のニュージーランド地震で、語学研修中の生徒12人が犠牲になった富山外国語専門学校(富山市)は29日、新型コロナウイルス感染防止のため、中止の方針を決めた今年の追悼式典を一転、実施すると明らかにした。中止方針に対し一部遺族から参加の要望があり、方針を転換した。感染対策を徹底し例年より規模を縮小する。
学校によると、式典に参加するのは遺族と在校生、教職員のみとし、例年参加していた発生当時の学校関係者や同級生は招かずに行う。
【共同通信】
2011年2月22日発生のニュージーランド地震で、語学研修中の生徒12人が犠牲になった富山外国語専門学校(富山市)は29日、新型コロナウイルス感染防止のため、中止の方針を決めた今年の追悼式典を一転、実施すると明らかにした。中止方針に対し一部遺族から参加の要望があり、方針を転換した。感染対策を徹底し例年より規模を縮小する。
学校によると、式典に参加するのは遺族と在校生、教職員のみとし、例年参加していた発生当時の学校関係者や同級生は招かずに行う。