千葉県は7日、多古町の養鶏場で鳥インフルエンザが確認されたと発表した。同県の農場での発生確認は2日連続で今季7例目。飼育数は県内最大級の規模で、県は全約115万羽の殺処分を進める。
県によると、6日に農場から、鶏舎1棟の同じケージ内で、10羽のうち6羽死んでいるのが見つかったと通報があった。県の簡易検査で陽性が確認され、7日未明に遺伝子検査で陽性が確定した。
【共同通信】
千葉県は7日、多古町の養鶏場で鳥インフルエンザが確認されたと発表した。同県の農場での発生確認は2日連続で今季7例目。飼育数は県内最大級の規模で、県は全約115万羽の殺処分を進める。
県によると、6日に農場から、鶏舎1棟の同じケージ内で、10羽のうち6羽死んでいるのが見つかったと通報があった。県の簡易検査で陽性が確認され、7日未明に遺伝子検査で陽性が確定した。