[キーウ 26日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は26日、ドンバス地域の前線における状況は「困難かつ苦痛」であり、国の全ての「強さと集中力」が必要だと訴えた。毎日夜に放送されているビデオ演説で述べた。
「まず第一に、前線での問題だ。バフムト、クレミンナなどドンバス地域の都市は、最大限の力と集中力を必要とする」と指摘。
「現地の状況は困難で苦痛だ。占領軍は前進するために、利用可能な全てのリソースを投入している。かなりのリソースだ」などとした。
また、ロシアによる発電施設への攻撃を受けた電力不足が続いており、900万人近くが依然として電気を使えない状況にあると述べた。
ただ、停電の件数や長さは徐々に改善しつつあるとした。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」