[東京 16日 ロイター] -
<14:21> 日経平均は上げ幅を縮小、円安一服で戻り売り
日経平均は上げ幅を縮小。1万6400円台前半で推移している。
市場では「浅川財務官が状況次第で為替介入に踏み切る旨の発言をしたが、為替がさほど円安に振れず、日本株の上値も限られるとの見方から戻り売りが強まっているようだ。商いも膨らんでおらず、上値を追うイメージは描きにくい」(国内証券)という。
<12:49> 日経平均は高値圏、円安方向の動きに反応
日経平均は高値圏。1万6600円台で推移している。市場では「円安方向の為替の動きに反応している。1ドル108円台で落ち着けば現状の予想PERに割高感はない。ただ、日足チャート上の移動平均線が集中する価格帯であり、ここから上値を試すにはエネルギーが必要になりそう」(国内証券)との声が出ている。
<11:35> 前場の日経平均は反発、消費増税先送り報道を材料視
前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比170円83銭高の1万6583円04銭と反発した。前週末の米国株安を受けて寄り付きは安く始まったものの、安倍首相が2017年4月に予定する消費税率10%への引き上げを再び延期する方針を固めたとの一部報道を買い手掛かりにプラスに転じた。一時は216円高まで買われたが、13日の下落分を取り戻すには至らず、前場後半は戻り待ちの売りで伸び悩んだ。
短期筋の仕掛け的な先物買いが株価上昇を主導したが、投資家の多くは様子見姿勢。東証1部売買代金は9014億円と低調だった。市場では「熊本地震の復旧財源を盛り込んだ補正予算が成立する見通しとなり、次は伊勢志摩サミットに向けた政策発動が焦点になる。6月の日銀によるサプライズ的な緩和もあり得るため売り込みにくい状況だ」(岡三オンライン証券チーフストラテジストの伊藤嘉洋氏)との声が出ていた。
東証1部の騰落数は、値上がり1103銘柄に対し、値下がりが745銘柄、変わらずが97銘柄だった。
<11:00> 日経平均は堅調もみ合い、戻り売りが上値圧迫
日経平均は堅調もみ合い。1万6500円台で推移している。11時現在の東証1部売買代金は7996億円。市場では「先物主導で上昇したが、売買代金が膨らまず、戻り待ちの売りが上値を押さえている。前週末の下落分を取り戻す勢いは感じられない。5月のSQ(特別清算指数)値1万6845円が当面の上値メドになりそう」(国内証券)との声が出ている。
<10:03> 日経平均は堅調、消費増税先送り報道が手掛かりに
日経平均は堅調。小幅安で寄り付いた後、プラス圏に切り返し、日経平均は200円を超える上昇となっている。安倍首相が2017年4月に予定する消費税率10%への引き上げを再び延期する方針を固めたとの一部報道が買い手掛かりになっているという。「消費増税先送りは株価にある程度織り込み済みだが、報道を口実に短期的に買い上がる動きが出ているようだ。もっとも25日移動平均線がらみでの一進一退の範ちゅうは出ず、方向感が明確になったわけではない」(国内証券)との声が出ている。
<09:16> 寄り付きの日経平均は小幅続落、政策期待を背景にプラス転換
寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比20円29銭安の1万6391円92銭と小幅続落。前週末の米国株安を受けて自動車株などに売りが先行した。ただ売りは続かず、寄り後間もなくプラスに転じている。財政出動や消費増税延期など政策への期待が根強い。足元の需給も改善していることから底堅い値動きとなっている。建設、非鉄、鉄鋼などがしっかり。
<08:30> 寄り前の板状況、主力輸出株は売り買いきっ抗
市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車 、ホンダ 、キヤノン 、パナソニック などの主力輸出株が売り買いきっ抗している。ソニー はやや売り優勢。指数寄与度の大きいファーストリテイリング 、ファナック は売り買いきっ抗している。
大手銀行株は、三菱UFJフィナンシャル・グループ 、三井住友フィナンシャルグループ 、みずほフィナンシャルグループ がいずれも売り買いきっ抗となっている。
(ロイター日本語ニュース 金融マーケットチーム E-mail:scoopeqt@thomsonreuters.com 電話:03-6441-1787)
関連データ:東証第1部出来高上位30銘柄,東証第1部値上がり率上位30銘柄,東証第1部値下がり率上位30銘柄,日経平均株価, TOPIX(東証株価指数),TOPIX CORE30,JPX日経インデックス400,日経ジャスダック平均株価,東証マザーズ指数,日経225先物<0#JNI:>,SGX日経225先物 <0#SSI:>,TOPIX先物<0#JTI:>,日経225オプション, 株式関連指標の索引ページ
関連アプリ:インデックスムーバー(トムソン・ロイターEIKON検索ボックスで“IMO”と入力)、ウォッチリストアクティビティはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl:/%2Fapps.cp./Apps/PULSE をクリック