(情報を更新しました) [19日 ロイター] - アジア通貨市場では、米中が関税発動の応酬を続けている ものの、大半が小幅高。 マレーシアリンギはほぼ横ばい。 マレーシア統計庁が19日発表した8月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比0 .2%上昇した。ロイターがまとめた予想(0.4%上昇)を下回り、約3年半ぶりの低 い伸びとなった。 タイバーツは若干上昇。 タイ中銀はきょうの会合で主要政策金利を据え置くことが予想されている。ただ年末 までに利上げが行われるとの見方も出ている。 DBS銀行とOCBC銀行はいずれも金利据え置きを予想しているが、OCBCはタ イのインフレが中銀目標(1─4%)の中間値に近づく中、年末までに1回の利上げを見 込んでいる。 DBSはノートで「他の一部新興国市場とは異なり、タイは為替レート安定化のため に利上げを行うことは求められていない」と指摘した。 インドルピーは0.5%上昇。18日には過去最安値を再び更新したことか ら、トレーダーは中銀がドル売りの介入を実施したとみている。 一方、インドネシアルピアはドルに対して0.2%安。輸出業者が収益を国内 に留め置きルピアと交換することを義務付けられるかどうかについて、政府と中銀から異 なるメッセージが示されたことが背景。 フィリピンペソは0.1%安。中銀が今年4回目となる利上げを行う可能性を 示唆したものの、ペソはやや下落。 0510GMT(日本時間午後2時10分)現在のアジア新興国通貨の対米ドル相場 は以下の通り。 *Previous dayは各通貨のオンショア市場引け値。ただし円とシンガポールドルは前 日NY市場引け値。 Currency Latest bid Previous day Pct Move Japan yen 112.330 112.35 +0.02 Sing dlr 1.370 1.3706 +0.03 Taiwan dlr 30.773 30.813 +0.13 Korean won 1123.200 1123.2 +0.00 Baht 32.550 32.56 +0.03 Peso 54.070 54.013 -0.11 Rupiah 14885.000 14850 -0.24 Rupee 72.595 72.98 +0.52 Ringgit 4.142 4.141 -0.02 Yuan 6.852 6.8615 +0.14 Change so far in 2018 Currency Latest bid End 2017 Pct Move Japan yen 112.330 112.67 +0.30 Sing dlr 1.370 1.3373 -2.40 Taiwan dlr 30.773 29.848 -3.01 Korean won 1123.200 1070.50 -4.69 Baht 32.550 32.58 +0.09 Peso 54.070 49.977 -7.57 Rupiah 14885.000 13565 -8.87 Rupee 72.595 63.87 -12.02 Ringgit 4.142 4.0440 -2.37 Yuan 6.852 6.5069 -5.04 (覧ください)