(情報を更新しました) [8日 ロイター] - アジア新興国通貨は8日、対ドルでおおむね軟調に推移した 。米中が通商問題で合意できるのか懐疑的な見方が広がったほか、欧州委員会がユーロ圏 の成長率見通しを引き下げたことが重しとなった。 トランプ米大統領は7日、ホワイトハウスで、中国との通商協議の期限である3月1 日までに習近平国家主席と会談する計画はないことを確認した。 メイバンクは顧客向けのリポートで「市場関係者は、合意の可能性が低く、中国の対 米輸出の関税が引き上げられる可能性が高まったとみている」と指摘した。 さらに、欧州委が7日、四半期の経済予測で、ユーロ圏の今年と来年の成長率見通し を引き下げたことで、地合いが一段と冷え込んだ。 こうした弱材料を受けて安全資産への需要が高まり、ドル指数は約0.1%上 昇して約2週間ぶりの高水準を付け、アジア新興国通貨への圧力となった。 タイバーツは0.4%安の1週間超ぶりの安値と、全体の下げを主導した。 インドルピーは0.3%高、フィリピンペソは0.1%高。韓国ウォ ン、マレーシアリンギ、インドネシアルピアも若干上昇した。 中国の人民元と台湾ドルは市場が休場のため取引されていない。 0516GMT(日本時間午後2時16分)現在のアジア新興国通貨の対米ドル相場 は以下の通り。 *Previous dayは各通貨のオンショア市場引け値。ただし円とシンガポールドルは前 日NY市場引け値。 Currency Latest bid Previous day Pct Move Japan yen 109.700 109.8 +0.09 Sing dlr 1.356 1.3562 -0.01 Korean won 1123.800 1124.1 +0.03 Baht 31.380 31.25 -0.41 Peso 52.060 52.09 +0.06 Rupiah 13965.000 13970 +0.04 Rupee 71.290 71.45 +0.22 Ringgit 4.069 4.0715 +0.06 Change so far in 2019 Currency Latest bid End 2018 Pct Move Japan yen 109.700 109.56 -0.13 Sing dlr 1.356 1.3627 +0.46 Taiwan dlr 30.745 30.733 -0.04 Korean won 1123.800 1115.70 -0.72 Baht 31.380 32.55 +3.73 Peso 52.060 52.47 +0.79 Rupiah 13965.000 14375 +2.94 Rupee 71.290 69.77 -2.13 Ringgit 4.069 4.1300 +1.50 Yuan 6.734 6.8730 +2.06 (覧ください)