(情報を更新しました)
[13日 ロイター] - 大半のアジア新興国通貨は軟調。韓国ウォンが最も下げて
いる。投資家は米中通商協議の展開に注目している。
米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表は12日、米中通商交渉が合意に向
けた最後の数週間の段階にある可能性を示した。同時に「米国に有益になるよう懸案が解
消されなければ、合意はない」と強調した。
投資家は、14日に発表される中国の鉱工業生産などにも注目している。
ウォンは一時0.3%安。ソウル株式市場の総合株価指数(KOSPI)
も下落している。
韓国は輸出主導型経済で、米中両国の需要の影響を大きく受けることから、米中貿易
摩擦を巡りポジティブな展開がみられれば、韓国経済の押し上げ要因となる。
マレーシアリンギは0.2%安。シンガポールドルは若干下げている。
一方、原油価格の上昇がアジア地域の純輸入国の通貨を圧迫。インドネシアルピア
は一時0.2%安。インドルピーはほぼ横ばい。
フィリピンペソは一時0.7%上昇したものの、その後は横ばいで推移してい
る。
スコシアバンクの外為ストラテジスト、Gao Qi氏は、きょう一時みられたペソの上昇
は、ドル/ペソが買われすぎだったことに対する調整だと指摘した。
ペソは先週は0.8%下落していた。フィリピン中央銀行のジョクノ新総裁が、物価
上昇の鈍化を考慮すれば金融緩和の余地はあると述べたことが背景。
0511GMT(日本時間午後2時11分)現在のアジア新興国通貨の対米ドル相場
は以下の通り。
*Previous dayは各通貨のオンショア市場引け値。ただし円とシンガポールドルは前
日NY市場引け値。
Currency Latest bid Previous day Pct Move
Japan yen 111.290 111.35 +0.05
Sing dlr 1.356 1.3557 -0.05
Taiwan dlr 30.905 30.905 +0.00
Korean won 1132.500 1129.8 -0.24
Baht 31.650 31.63 -0.06
Peso 52.900 52.96 +0.11
Rupiah 14275.000 14260 -0.11
Rupee 69.710 69.70 -0.01
Ringgit 4.090 4.082 -0.20
Yuan 6.711 6.7098 -0.02
Change so far in 2019
Currency Latest bid End 2018 Pct Move
Japan yen 111.290 109.56 -1.55
Sing dlr 1.356 1.3627 +0.46
Taiwan dlr 30.905 30.733 -0.56
Korean won 1132.500 1115.70 -1.48
Baht 31.650 32.55 +2.84
Peso 52.900 52.47 -0.81
Rupiah 14275.000 14375 +0.70
Rupee 69.710 69.77 +0.09
Ringgit 4.090 4.1300 +0.98
Yuan 6.711 6.8730 +2.41
(覧ください)私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」