(内容を追加しました)
[ロンドン 13日 ロイター] -
<金利・債券>
米東部時間11時
41分
*先物 清算値 前日比 前営業日 コード
終盤
3カ月物ユーロ 100.44 -0.01 100.45
独連邦債2年物 112.03 -0.09 112.12
独連邦債5年物 134.59 -0.34 134.93
独連邦債10年 175.63 -1.00 176.63
物
独連邦債30年 218.24 -3.66 221.90
物
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード
終盤
独連邦債2年物 -0.660 +0.037 -0.692
独連邦債5年物 -0.628 +0.051 -0.699
独連邦債10年 -0.416 +0.057 -0.508
物
独連邦債30年 0.016 +0.069 -0.056
物
ユーロ圏金融・債券市場では国債価格が下落し、利回りは上昇した
。企業の第2・四半期決算発表シーズンを迎え、新型コロナウイルス禍
からの業績回復期待を追い風にリスク選好が上向き、株価が値上がりす
る一方、安全とみられる国債には売りが出た。
ラボバンクのストラテジスト、リン・グラムテイラー氏は「リスク
選好が上向き、株式相場は堅調だった。ただ薄商いだったため、振れが
大きくなった」と指摘。また、今週は欧州連合(EU)復興基金を巡る
週末の首脳会議での対応が焦点になるとした。
ドイツ10年債利回りは約6ベーシスポイント(bp
)上昇し、マイナス0.41%と7月1日以来の大幅な伸び。同30年
債利回りも7bp上昇の0.016%と、約1カ月ぶりの
大幅な伸びとなった。
周辺国の国債利回りは小幅上昇。イタリア10年債利回り
は一時1週間ぶりの水準に上昇したものの、その後は1.31%と
先週末の水準近くに押し戻された。
今週は16日の欧州中央銀行(ECB)理事会も注目される。政策
変更は予想されていない。
ECBはこの日、量的緩和プログラムの一環として、先週に差し引
きで250億6700万ユーロ(220億8000万ドル)の資産を購
入したと発表。前の週の購入額である258億7400万ドルを下回っ
た。
購入額の減少を受け、緊急債券購入枠が全て使われていない可能性
があると懸念する声が出ている。
(ーからご覧ください)私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」