[東京 7日 ロイター] - 丸紅が上値を追う展開となり、前週末に続いて年初来高値を更新した。収益面で割負け感が強い大手商社株の他の銘柄が高値に距離を残す中で、動きの良さが際立っていることが注目されている。
同社の時価水準のPER(株価収益率)は7.7倍、配当利回りは年3.3%台。伊藤忠商事の9.0倍、三菱商事の11.9倍に比べても割安となっている。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
[東京 7日 ロイター] - 丸紅が上値を追う展開となり、前週末に続いて年初来高値を更新した。収益面で割負け感が強い大手商社株の他の銘柄が高値に距離を残す中で、動きの良さが際立っていることが注目されている。
同社の時価水準のPER(株価収益率)は7.7倍、配当利回りは年3.3%台。伊藤忠商事の9.0倍、三菱商事の11.9倍に比べても割安となっている。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」