(配信時間に応じて内容を更新します) [7日 ロイター] - 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード 中国 上海総合指数 3599.5410 + 7.6963 + 0.21 3597.1413 3600.3759 3581.8988 前営業日終値 3591.8447 中国 CSI300指 5277.627 -4.650 -0.09 5284.891 5286.842 5242.948 数 前営業日終値 5282.277 香港 ハンセン指数 28787.28 -130.82 -0.45 28985.60 29003.99 28615.61 前営業日終値 28918.10 香港 ハンセン中国株 10748.20 -57.44 -0.53 10831.98 10842.70 10692.44 指数 前営業日終値 10805.64 韓国 総合株価指数 3252.12 +12.04 +0.37 3244.59 3264.41 3233.40 前営業日終値 3240.08 台湾 加権指数 17083.91 -63.50 -0.37 17176.09 17189.23 16775.85 前営業日終値 17147.41 豪 S&P/ASX 7281.90 -13.50 -0.19 7295.40 7309.40 7269.40 指数 前営業日終値 7295.40 シンガポー ST指数 3175.81 +24.77 +0.79 3169.69 3179.78 3165.76 ル 前営業日終値 3151.04 マレーシア 総合株価指数 休場 - - - - - 前営業日終値 - インドネシ 総合株価指数 6069.935 +4.769 +0.08 6075.507 6088.000 6050.80 ア 前営業日終値 6065.166 フィリピン 総合株価指数 6763.92 -32.42 -0.48 6801.36 6801.36 6758.09 前営業日終値 6796.34 ベトナム VN指数 1358.78 -15.27 -1.11 1374.59 1375.74 1347.21 前営業日終値 1374.05 タイ SET指数 1612.59 +1.06 +0.07 1618.74 1625.56 1611.78 前営業日終値 1611.53 インド SENSEX指 52328.51 +228.46 +0.44 52231.38 52378.69 52054.76 数 前営業日終値 52100.05 インド NSE指数 15751.65 +81.40 +0.52 15725.10 15773.45 15678.10 前営業日終値 15670.25 東南アジア株式市場は大半が上昇して引けた。 バンコク市場のSET指数は0.07%高。タイは7日、ワクチン大規模接種を始動 。ワクチン接種を完了した外国人旅行者の受け入れを再開する方針を示しており、観光業 に依存する同国経済にとって大きな後押しとなると予想される。 クアラルンプール市場は祝日のため休場。 中国株式市場は、貿易統計の発表を受け、まちまちで引けた。 深セン証券取引所の新興企業向け市場「創業板(チャイネクスト)」総合指数 は0.44%安。上海の科創板50指数は0.14%高。 発表された5月の貿易統計では、商品価格の上昇を受けて輸入が10年ぶりの大幅な 伸びとなる一方、輸出の伸びは予想を下回った。 主要株価指数が3カ月ぶりの高値圏で推移する中、市場をさらに押し上げる材料は乏 しいと、アナリストは指摘している。 CSI新エネルギー指数は1.8%安で下げを主導。自動車用バッテリ ー大手、寧徳時代新能源科技(CATL)は5.7%安。 香港株式市場は下落。中国の貿易統計がまちまちな内容となる中、消費関連株が上昇 する一方、金融株やIT株が売られた。 生活必需品指数は1.2%高。IT指数は0.92%安、金融指 数は0.44%安だった。 平安証券はリポートで「香港上場のインターネット関連株を買う好機だ。反トラスト 法に対する懸念で下げた分をまだ取り戻していない。こうした企業の潜在的な成長力は高 い」と述べた。 ハンセン・テック指数は0.7%安。2月中旬に付けた最高値から27% 下落している。 ソウル株式市場は史上最高値を記録して引けた。4日に発表された米雇用統計の堅調 な結果を受けた。ただ、今週発表される米国のインフレ指標への警戒感から上値は抑えら れた。 主力銘柄では、ハイテク大手サムスンが0.36%安。一方、バッテリ ーメーカーLG化学は0.62%高、IT大手ネイバーは1.5 4%高で終了した。 シドニー株式市場は、一時取引時間中の最高値を付けたものの小反落して引けた。ナ ショナル・オーストラリア銀行(NAB)や大手カジノ運営会社が規制当局の調 査を懸念して下落したことが背景。 S&P/ASX200指数は一時、ソフトウエア大手のアルティウムを含むハイテク 株の上昇を受け、史上最高値となる7309.4を付けた。 NABは7日、マネーロンダリング(資金洗浄)関連法やテロ対策法に対する重大か つ進行中の違反の疑いがあるとして、調査を受けていると発表した。 このニュースを受け金融株指数は1.1%安。NABは3.2%安と、前年8月3日 以来の安値となった。「4大銀行」の残りの3銀行は0.6〜1.3%安。 豪州金融取引報告・分析センター(AUSTRAC)は、マネーロンダリング(資金 洗浄)関連法違反の疑いで、スター・エンターテインメント・グループ(2%安 )、クラウン・リゾーツ(1.5%安)、ニュージーランドのスカイシティ・エ ンターテインメント・グループ(6.5%安)などへの調査を始めた。この報告 を受け大手カジノ会社の株式は下落した。 ハイテク株指数は4日の米国株式の上昇に追随し、1カ月ぶりの高値で終了した。 アルティウムは39%急上昇して引けた。 鉱業株指数は、金塊価格の高騰を受け上昇。ニュークレスト・マイニングは 0.6%高、カリドゥス・リーソースは4.2%高で終了。 (リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」