[東京 18日 ロイター] - 東京五輪・パラリンピック組織委員会は、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の会長を務める尾身茂・独立行政法人地域医療機能推進機構理事長らによる提言を受けて、18日午後7時に橋本聖子会長と武藤敏郎事務総長が会見を行うと発表した。
尾身氏らは同日午前、組織委員会に対し、東京五輪大会に伴う新型コロナウイルスの感染リスクについて提言を行った。
報道によると、提言では、無観客開催が「会場内の感染拡大リスクが最も低く、望ましい開催方法」などとしている。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」