for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

発表者側の訂正(5月13日配信の記事)-13日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧

 (発表者側の訂正により、5月13日に配信した記事中の「ヨータイ」の自社株買いの規
模について、「自己保有株を除く発行済株式総数の7.28%」から「自己保有株を除く
発行済株式総数の7.26%」に訂正します。)
13日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。

 <自社株買い>
    
    ・ワコールホールディングス        、自己保有株を除く発行済株式総数の8.95
%にあたる550万株、取得総額100億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間
は6月4日から2023年3月24日。
    
    ・ライドオンエクスプレスホールディングス        、自己保有株を除く発行済株式
総数の4.94%にあたる50万株、取得総額5億円を上限とする自社株買いを実施へ。
取得期間は5月16日から9月30日。
    
    ・日本光電工業        、自己保有株を除く発行済株式総数の0.41%にあたる3
5万株、取得総額10億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から
6月30日。
    
    ・熊谷組        、自己保有株を除く発行済株式総数の4.1%にあたる185万株
、取得総額40億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から202
3年3月28日。
    
    ・じげん        、自己保有株を除く発行済株式総数の4.3%にあたる470万株
、取得総額14億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から202
3年5月10日。
    
    ・日産化学        、自己保有株を除く発行済株式総数の0.71%にあたる100
万株、取得総額50億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から7
月29日。
    
    ・日本郵政        、自己保有株を除く発行済株式総数の7.6%にあたる2億78
00万株、取得総額2000億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16
日から2023年3月31日。
    
    ・北川鉄工所        、自己保有株を除く発行済株式総数の1.82%にあたる17
万株、取得総額2億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から12
月30日。
    
    ・滋賀銀行        、自己保有株を除く発行済株式総数の2.05%にあたる100
万株、取得総額20億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から9
月22日。
     まずは、自己保有株を除く発行済株式総数の0.42%にあたる20万4500株
、取得総額4億9979万8000円を上限とする自社株買いを実施へ。5月16日午前
8時45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行
う。買い付け価格は5月13日終値の2444円。 
    
    ・CARTA HOLDINGS        、自己保有株を除く発行済株式総数の1.
56%にあたる40万株、取得総額12億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間
は5月16日から8月15日。
    
    ・FFRIセキュリティ        、自己保有株を除く発行済株式総数の2.0%にあ
たる16万株、取得総額2億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月17日
から6月16日。
    
    ・KeyHolder        、自己保有株を除く発行済株式総数の2.11%にあ
たる40万株、取得総額3億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日
から9月30日。
    
    ・三谷セキサン        、自己保有株を除く発行済株式総数の0.20%にあたる5
万株、取得総額2億5000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16
日から2023年5月15日。
    
    ・マクセル        、自己保有株を除く発行済株式総数の11.6%にあたる575
万株、取得総額50億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から2
023年3月10日。
    
    ・アズビル        、自己保有株を除く発行済株式総数の2.9%にあたる400万
株、取得総額100億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から9
月22日。
    
    ・プレス工業        、自己保有株を除く発行済株式総数の2.4%にあたる250
万株、取得総額10億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から9
月15日。
    
    ・大日本印刷        、自己保有株を除く発行済株式総数の2.23%にあたる60
0万株、取得総額100億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日か
ら12月20日。
    
    ・ふくおかフィナンシャルグループ        、自己保有株を除く発行済株式総数の1
.58%にあたる300万株、取得総額50億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得
期間は5月16日から7月29日。
    
    ・百十四銀行        、自己保有株を除く発行済株式総数の2.37%にあたる70
万株、取得総額10億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から7
月29日。
    
    ・山口フィナンシャルグループ        、自己保有株を除く発行済株式総数の8.4
2%にあたる2000万株、取得総額100億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得
期間は5月16日から2023年3月24日。
    
    ・三井不動産        、自己保有株を除く発行済株式総数の1.05%にあたる10
00万株、取得総額150億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日
から2023年3月31日。
    
    ・上組        、自己保有株を除く発行済株式総数の4.36%にあたる500万株
、取得総額110億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から12
月23日。
    
    ・大興電子通信        、自己保有株を除く発行済株式総数の3.66%にあたる5
0万株、取得総額2億5000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月1
6日から11月15日。
    
    ・サンセイランディック        、自己保有株を除く発行済株式総数の1.82%に
あたる15万株、取得総額2億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16
日から7月29日。
    
    ・オープンハウスグループ        、自己保有株を除く発行済株式総数の5.94%
にあたる750万株、取得総額300億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は
5月16日から9月30日。
    
    ・ハーモニック・ドライブ・システムズ        、自己保有株を除く発行済株式総数
の2.07%にあたる200万株、取得総額50億円を上限とする自社株買いを実施へ。
取得期間は5月16日から9月30日。
    
    ・ポート        、自己保有株を除く発行済株式総数の3.0%にあたる34万株、
取得総額2億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から6月30日
。
    
    ・共立印刷        、自己保有株を除く発行済株式総数の4.39%にあたる200
万株、取得総額3億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から9月
22日。
    
    ・中国銀行        、自己保有株を除く発行済株式総数の0.5%にあたる100万
株、取得総額10億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から7月
20日。
    
    ・大東銀行        、自己保有株を除く発行済株式総数の0.2%にあたる3万株、
取得総額2300万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から6月
23日。
    
    ・サンフロンティア不動産        、自己保有株を除く発行済株式総数の0.3%に
あたる15万株、取得総額1億5000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間
は5月16日から6月20日。
    
    ・テノックス        、自己保有株を除く発行済株式総数の2.9%にあたる20万
株、取得総額1億7000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日
から2023年2月28日。
    
    ・富士山マガジンサービス        、自己保有株を除く発行済株式総数の3.10%
にあたる10万株、取得総額1億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月2
5日から7月31日。
    
    ・アイエーグループ        、自己保有株を除く発行済株式総数の1.36%にあた
る2万株、取得総額8000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16
日から9月30日。
    
    ・KDDI        、自己保有株を除く発行済株式総数の2.58%にあたる570
0万株、取得総額2000億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は6月1日か
ら2023年5月31日。
    
    ・NCS&A        、自己保有株を除く発行済株式総数の3.03%にあたる50
万株、取得総額3億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から9月
30日。

    ・生化学工業        、自己保有株を除く発行済株式総数の3.56%にあたる20
0万株、取得総額15億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から
12月30日。
    
    ・サカタインクス        、自己保有株を除く発行済株式総数の14.42%にあた
る842万8800株、取得総額81億9279万3600円を上限とする自社株買いを
実施へ。5月16日午前8時45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3
)で買い付けの委託を行う。買い付け価格は5月13日終値の972円。
    
    ・東洋インキSCホールディングス        、自己保有株を除く発行済株式総数の4
.18%にあたる233万5200株、取得総額46億2836万6400円を上限とす
る自社株買いを実施へ。5月16日午前8時45分の東証自己株式立会外買付取引(To
STNeT─3)で買い付けの委託を行う。買い付け価格は5月13日終値の1982円
。
    
    ・SBテクノロジー        、自己保有株を除く発行済株式総数の2.5%にあたる
50万株、取得総額12億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日か
ら9月30日。
    
    ・ヨータイ        、自己保有株を除く発行済株式総数の7.26%(訂正)にあた
る150万株、取得総額15億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16
日から2023年3月31日。
    
    ・理想科学工業        、自己保有株を除く発行済株式総数の0.30%にあたる1
0万株、取得総額2億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月27日から6
月23日。
    
    ・サンコー        、自己保有株を除く発行済株式総数の1.66%にあたる15万
株、取得総額7500万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から
5月27日。
    
    ・富山第一銀行        、自己保有株を除く発行済株式総数の5.40%にあたる3
60万株、取得総額10億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日か
ら2023年1月31日。
    まずは、自己保有株を除く発行済株式総数の2.40%にあたる160万株について
、5月16日午前8時45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買
い付けの委託を行う。買い付け価格は5月13日終値の335円。
    
    ・アズワン        、自己保有株を除く発行済株式総数の0.37%にあたる14万
株、取得総額7億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16日から9月3
0日。
    
    ・フランスベッドホールディングス        、自己保有株を除く発行済株式総数の1
.51%にあたる55万株、取得総額5億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間
は5月16日から8月31日。
    
    ・阿波銀行        、自己保有株を除く発行済株式総数の1.19%にあたる50万
株、取得総額12億5000万円を上限とする自社株買いを実施へ。5月16日午前8時
45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行う。
買い付け価格は5月13日終値の2134円。
    
    ・北洋銀行        、自己保有株を除く発行済株式総数の0.96%にあたる375
万株、取得総額8億1000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月17
日から6月27日。
    
    ・大和自動車交通        、自己保有株を除く発行済株式総数の2.94%にあたる
13万株、取得総額1億0556万円を上限とする自社株買いを実施へ。5月16日午前
8時45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行
う。買い付け価格は5月13日終値の812円。
    
    ・エクシオグループ        、自己保有株を除く発行済株式総数の2.27%にあた
る250万株、取得総額40億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月16
日から2023年3月31日。
    
    ・ミライト・ホールディングス        、自己保有株を除く発行済株式総数の1.3
6%にあたる135万株、取得総額20億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間
は5月16日から9月30日。
    
    ・トーヨーカネツ        、自己保有株を除く発行済株式総数の1.5%にあたる1
2万株、取得総額3億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月19日から7
月27日。
    
    ・神戸天然物化学        、自己保有株を除く発行済株式総数の1.29%にあたる
10万株、取得総額1億1150万円を上限とする自社株買いを実施へ。5月16日午前
8時45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行
う。買い付け価格は5月13日終値の1115円。
    
    ・カプコン        、公開買い付けにより、自己保有株を除く発行済株式総数の2.
34%にあたる500万株の自社株買いを実施へ。買い付け価格は1株当たり3110円
で、諸費用を含めた総額は155億8300万円。取得期間は5月16日から6月13日
。
    
    ・くふうカンパニー        、自己保有株を除く発行済株式総数の1.7%にあたる
100万株、取得総額8億5000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5
月16日から12月31日。
    

 <自社株取得枠の変更>
    
    ・ストライダーズ        、2月14日に開始した自社株買いの期限を延長。従来の
5月13日から8月15日へ。規模に変更はなく、自己保有株を除く発行済株式総数の1
.18%にあたる10万株、取得総額3000万円が上限。

 <自己株消却>
    
    ・上組        、発行済み株式総数の5.3%に相当する677万株を5月24日に
消却へ。
    
    ・ワコールホールディングス        、発行済み株式総数の1.77%に相当する1
08万9042株を5月23日に消却へ。
    
    ・日本光電工業        、発行済み株式総数の0.56%に相当する50万株を6月
10日に消却へ。
    
    ・熊谷組        、上記の自社株買いで取得した全株式を3月31日に消却へ。
    
    ・CARTA HOLDINGS        、現在保有する自己株式2234株に加え
、上記の自社株買いで取得した全株式を8月31日に消却へ。
    
    ・マクセル        、上記の自社株買いで取得した全株式を3月29日に消却へ。
    
    ・アズビル        、発行済み株式総数の1.0%に相当する150万株を5月31
日に消却へ。
    
    ・プレス工業        、上記の自社株買いで取得した全株式を9月30日に消却へ。
    
    ・百十四銀行        、上記の自社株買いで取得した全株式を8月19日に消却へ。
    
    ・三井不動産        、発行済み株式総数の0.61%に相当する588万2600
株を5月31日に消却へ。
    
    ・オープンハウスグループ        、上記の自社株買いで取得した全株式を9月30
日に消却へ。

    ・中国銀行        、発行済み株式総数の4.60%に相当する900万株を5月2
0日に消却へ。
    
    ・東洋インキSCホールディングス        、上記の自社株買いで取得した全株式を
5月31日に消却へ。
    
    ・オカモト        、発行済み株式総数の2.61%に相当する50万株を5月31
日に消却へ。


 <株式分割>

 *午後3時以降に発表した企業を対象にしています。

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up