for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

〔マーケットアイ〕株式:日経平均は高値もみ合い、輸出関連株に利益確定売り

[東京 16日 ロイター] -

<11:03>  日経平均は高値もみ合い、輸出関連株に利益確定売り

日経平均は高値もみ合い。1万9400円近辺での値動きとなっている。欧米株高と1ドル118円台に達した円安を好感して買いが先行したものの、寄り付きを天井に伸び悩んでいる。「銀行株はしっかりしているが、輸出関連は買い疲れ感からか利益確定売りが出ている。トランプ次期米大統領の政策に対する先行き不透明感を再度意識し始めた面もある」(銀行系証券)との声が出ている。

<10:10>  日経平均は堅調もみ合い、トヨタは下げに転じる

日経平均は堅調もみ合い。1万9300円台後半で推移している。トヨタ自動車 は下げに転じている。市場では「大型株の一角に利益確定売りが出ている。きょうで年内の売買を終了する海外勢も少なくない。ただ、アルゴリズム系は稼働していることから、為替に連動した相場の振れは継続しそうだ」(フジトミ・営業開発室ディレクターの倉持宏朗氏)との声が出ている。

<09:15>  寄り付きの日経平均は続伸、年初来高値を連日更新

寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比164円60銭高の1万9438円39銭となり、続伸して始まった。主力の大型株をはじめ、幅広い銘柄に買いが集まった。指数は12月15日に付けた年初来高値を連日更新。TOPIXも続伸し、年初来高値を更新した。

前日の米株式市場で金融セクターが上昇したことを受け、東京市場でもメガバンクや証券などに買いが先行した。円安を追い風に外需大型株も堅調な値動きとなっている。

<08:35>  寄り前の板状況、主力株は軒並み買い優勢

市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車 、ホンダ 、キヤノン 、ソニー が買い優勢。パナソニック は売り買い拮抗。

指数寄与度の大きいファーストリテイリング 、ファナック が買い優勢。

メガバンクは三菱UFJフィナンシャル・グループ 、三井住友フィナンシャルグループ 、みずほフィナンシャルグループ がそろって買い優勢となっている。

(ロイター日本語ニュース 金融マーケットチーム E-mail:scoopeqt@thomsonreuters.com 電話:03-6441-1787)

関連データ:東証第1部出来高上位30銘柄,東証第1部値上がり率上位30銘柄,東証第1部値下がり率上位30銘柄,日経平均株価, TOPIX(東証株価指数),TOPIX CORE30,JPX日経インデックス400,日経ジャスダック平均株価,東証マザーズ指数,日経225先物<0#JNI:>,SGX日経225先物 <0#SSI:>,TOPIX先物<0#JTI:>,日経225オプション, 株式関連指標の索引ページ

関連アプリ:インデックスムーバー(トムソン・ロイターEIKON検索ボックスで“IMO”と入力)、ウォッチリストアクティビティはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl:/%2Fapps.cp./Apps/PULSE をクリック

for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up