(情報を更新しました) [26日 ロイター] - アジア新興国通貨は大半が上昇。台湾ドルは海外からの資 金流入を背景に2014年9月以来、2年半ぶり高値を付けた。インドルピーは国内株式 市場の上昇を受けて20カ月ぶり高値に上昇している。 台湾ドルは5日連続で値上がり。 インドルピーは3日連続で上昇。インド株は企業の堅調な四半期決算やイン ドへの資金流入が拡大するとの期待感を受けて上昇している。 一方、トランプ米大統領が26日に提示する予定の税制改革案に投資家の注目が集ま っている。市場は法人税率の大幅引き下げを見込んでいる。 みずほ銀行の外為ストラテジスト、Chang Wei Liang氏は「税制改革が予想通りであ れば、アジア株の支援材料となり、リスク志向の高まりからアジア通貨の小幅上昇が見込 まれる」と述べた。 マレーシアリンギは2日連続で上昇し、5カ月ぶり高値。 0527GMT(日本時間午後2時27分)現在のアジア新興国通貨の対米ドル相場 は以下の通り。 Currency Latest bid Previous day Pct Move Japan yen 111.380 111.08 -0.27 Sing dlr 1.392 1.3934 +0.08 Taiwan dlr 30.019 30.152 +0.44 Korean won 1123.400 1125.4 +0.18 Baht 34.403 34.38 -0.07 Peso 49.655 49.675 +0.04 Rupiah 13275.000 13275 +0.00 Rupee 63.990 64.26 +0.42 Ringgit 4.352 4.369 +0.39 Yuan 6.886 6.8851 -0.01 Change so far Currency Latest bid End 2016 Pct Move Japan yen 111.380 117.07 +5.11 Sing dlr 1.392 1.4490 +4.07 Taiwan dlr 30.019 32.279 +7.53 Korean won 1123.400 1207.70 +7.50 Baht 34.403 35.80 +4.06 Peso 49.655 49.72 +0.13 Rupiah 13275.000 13470 +1.47 Rupee 63.990 67.92 +6.14 Ringgit 4.352 4.4845 +3.04 Yuan 6.886 6.9467 +0.89 *Previous dayは各通貨のオンショア市場引け値。ただし円とシンガポールドルは前 日NY市場引け値。 (覧ください)